野菜ジュースって、
健康的なイメージが
ありますよね
でも、私は野菜ジュースは
絶対に飲みません!!
なぜなら、
野菜ジュースは、
野菜の細胞を
潰して
内容物を絞ったもの、だそうで、
糖がむき出しの
ままジュースに
溶けている

飲み物だから、です💦
こ、こわい、、、💦
それだけでなく、
加熱殺菌など製造工程で
ビタミンや
食物繊維が
失われている
つまり、野菜と同等の栄養価は
ないのですよね、、、

挙句の果てに、飲みやすさ重視で
ブドウ糖や果汁など
糖類を加えてしまってるものが
めちゃくちゃ多いです💦
私はそもそも野菜もあまり食べません
糖質オフはじめてからは、
糖質が低くアルカリ性が高い
緑の濃い野菜(ブロッコリー、ケール、
セロリ、スプラウトなど)は食べますが
根菜類は
断絶しています
日本の根菜類は糖質が高いものが
多いからです、、、
海外ではもっと低いと思うのですが、、、
市販の野菜ジュースじゃなくて
自分で作るスムージーなら
体に良いのか?
というと、そうではないようです💦
糖質の高い野菜なら
粉砕する時点で
むき出しの
糖を飲む
ことになるからです

ケールやブロッコリーなど
糖質の低い野菜なら良さげだけど、
だったら、
わざわざ
ジュースにする
必要がない
必要がないというか、
メリットがない、ですね💦
そのまま食べた方が
栄養をしっかり摂れるから、、、
よく噛む方が食後の血糖値も
速く下がるそうですし
なので、健康に気をつけている方ほど
野菜ジュースやスムージー、
フルーツジュースは
控えた方が良い、
特に市販のものは、、、💦
と私は思います、、、
アルカリイオン水や
緑茶、もよぎ茶、麦茶は
めちゃくちゃおすすめです



乳がん3つと診断されました
糖質オフ生活でしこりが小さくなったよ!