食感がもさもさぼそぼそしてるので
使い方要注意な小麦ファイバーですが、
これでお好み焼き作ってみたら
美味しくできたーよだれ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート






スター材料 (2枚分)
・小麦ファイバー 20g
・サイリウム 2~3g
・だし (無添加のもの) 適量
・卵 (平飼い) 1個
・水 50mL~
・おかかとネギ 適量

具は豚バラとか
なんでもお好みで!



スター作り方

1. 
小麦ファイバー、サイリウム、だしを
ボールにいれてまぜる


2.
卵と水をいれて混ぜる
※水は生地の固さを見ながら少しずつ!
普通のお好み焼きより固めの生地に
しないとひっくり返しづらいです!笑


3.
2の生地におかかとネギをいれて混ぜる
※おかかはたっぷり多めに!

おかかやネギなど味がしっかりした食材で
小麦ファイバー独特の味や食感を消します!!
唐辛子をほんの少しふりかけても良いかも♥


4.
豚バラをフライパンでこんがり焼く
※余分な脂身は事前に取り除く
焼けたら生地を流して丸く形を整えて焼く



サイリウムは1gの違いで
結構食感が変わります!
もちもちが好きな方は3gで♥



ちなみにマヨネーズは自家製ですニコニコ
めっちゃ簡単にできてめっちゃ美味しいです!!
作り方はまた別の記事で、、、



このお好み焼き、
サイリウムを入れることでもちもちするし、
おかかとネギで
小麦ファイバーの不味さを消してるので、
本当に普通のお好み焼きみたいに
食べられますよだれ飛び出すハート



ぜひ試してみてくださいー!!



乳がんになって思うこと

 

ネガティブになればなるほど

ガンが良くなるならいくらでもなる

でもそうじゃないから、

気持ちは常にほんわり前向きでいたい!