わたし、気付いたんです、、、



子供にイライラすることが
めっちゃ減ったことに、、、



それは乳がんになってから
というより、それをきっかけに
糖質オフを始めてから、、、



それまでは、基本ワンオペなのもあって
毎日ちょっとしたことでも
めっちゃイッライラしてた私



どーでもいいことでも
自分の機嫌が悪い時に
ぎゃーぎゃー怒ったりしてましたネガティブ💦
反省、、、



だけど、、、



糖質オフ始めてから、



明らかに
心が
落ち着いている



不思議です



子どもをより愛おしく
思えるようになりました



乳がんになって、
命の大切さを感じて、、、
というのもあるかもですが、
人間そんな簡単に変われない💦



そういう感情的な要因ではなく、
物理的に糖質オフしてることで
情緒が安定してるのでは、、、
と思うのです!!



そしてこんな記事を
見つけました✨️



以下抜粋


血糖の変動は心を落ち着かなくさせる。
イライラしているところに
甘いものを食べて血糖値をさらに上げると、
インスリンが大量に分泌されて、
しばらくすると急激な血糖値の低下が起こる。
その落差が、メンタルを不安定にして、
さらなるイライラにつながる。





私は糖質オフを継続しているから
イライラしづらくなってるのだなぁ、、、!!



糖質オフ、
すごくないですか??



・お肌もちもちツヤツヤ
・💩臭くない
・体疲れない
・イライラしない
・しこりが小さくなる⟵実体験です
・脱毛量が少なめ⟵実体験です



いいことしかない、、、✨️✨️✨️



乳がんになって思うこと

 

ネガティブになればなるほど

ガンが良くなるならいくらでもなる

でもそうじゃないから、

気持ちは常にほんわり前向きでいたい!