糖質オフ生活をガチで始めて、
お菓子も
スイーツも
ご飯もパンも
コーヒーも
ばっさりあっさりお別れした
りぜです
糖質オフ生活って、
本当に勇気がいると思います。
がんの治療中って
ただでさえ精神的にも肉体的にも
大きなストレスがかかるから、
甘いもの、食べたくなっちゃうと
思うので、、、
でも、不思議なことに
いったん止める!と決意して
食べなくなると、
甘いものに
興味なくなる
んです
自分でもびっくり!!
それまではめちゃくちゃ食べてたので、、、
子供たちにはお菓子買いますが、
前より控えていて、
おやつはフルーツとかパンとかに
シフトしてます。
娘が結構な頻度で、
ママ~
これ食べる~?
と私にお菓子をあげようとしてくれますが
(やさちい...)
ママはしっかり病気治したいから
食べないんだよ~と説明しています。
甘いものを食べすぎると
体をだめにするんだよ、
ということを子供たちにも
少しずつ伝えています。
私は糖質オフ生活に対して、
苦しくて嫌、
でも病気のため
我慢している
という感覚は1ミリもありません。
むしろ、
✔︎︎︎︎胸のしこりおさまる
✔︎︎︎︎お肌ツヤッツヤ
✔︎︎︎︎💩圧倒的無臭
✔︎︎︎︎体疲れない
など、劇的な変化をかなり即効で
実感できたので、
もうある意味
断糖中毒♡
です!沼です笑
糖質を体にいれたくなくて
いれたくなくて、たまらないのです笑
ブログをはじめて、
他の乳がんの方のブログもたくさん
読むようになりました。
割とみなさん糖質は気にしていない方が
多い印象なのですが、
もし少しでも興味があれば、
ぜひぜひ少しずつでも
楽しんで
チャレンジ
してみてほしいなぁ、、、と
心から思います
がんにどこまで効いてるのか
科学的に証明はできないですが、
それ以外は目に見える効果が
すぐに出ます!!
これ、家族で年始に行った
ディズニーシーの写真です
TDLと断糖中毒は、
意外に似てる世界観かもしれません。
どっちも夢のある世界かなと、、、
(だいぶ強引笑笑)
以上、
断糖中毒♡
断糖沼♡
のりぜでした
わたしは3つ乳がんがあります
糖質オフ生活でしこりが小さくなったよ!