ブログの説明欄に、
糖質オフ生活をほんわりがんばります!
と書いてるのですが、
ほんわりなのはあくまでも
前向きにリラックスしながら、
みたいな気持ちであって、
実際の糖質オフ生活は
かなりガチです
ゆるーく糖質制限、
お菓子とかも食べるけど
なるべく糖質が低いものを、、、
コーヒー(100g中糖質43g)も1日1杯だけ、、、
とかではないです。
他の記事でも書きましたが、
荒木裕先生という方の
「ガンを自宅の食事で治す法」
という本を参考に、色々実践しています。
で、かなりの量を朝から
もりもり食べています!!
食べることだーいすきな私には
大変ありがたし
重要なのは、
✔︎︎︎︎肉・魚・キノコ・海藻類・
卵をたくさん食べる
✔︎︎︎︎良質なオイルを生で摂る
✔︎︎︎︎野菜は糖質が低いものを
つけあわせ程度に
✔︎︎︎︎普通のお米・パン・麺は
食べない
✔︎︎︎︎果物も食べない
この5点かなと思います。
※市販のお菓子は一切食べません。
※乳製品も基本とりません。
(良質なチーズは良いみたい?)
※コーヒーも一切飲みません。
※市販の化学調味料も使いません。
(これは乳がんになる前から)
私の1日の食事はこんな感じです。
朝食
〇荒木先生開発のふすまロールパン
(MCTオイルを15ccかける)
〇手羽元の揚げ焼き3本
(小麦粉や片栗粉は使わず、
荒木先生開発のお好み焼き粉を使う
焼くのはエクストラバージンオリーブオイル
または米油で)
〇目玉焼き
〇スプラウト
〇わかめのすまし汁
(荒木先生開発の万能だしにお湯いれるだけ)
荒木先生の健康ふすまパン
最初は味気ないなと思ったけど、
MCTオイルかけたりバター塗れば
普通に美味しいです!!!
※ふすまパンは冷凍で届きます!
昼食
〇鶏もも(1枚)と木綿豆腐(200g弱)の
バターソテー
(グラスフェッドバター15gで焼く)
〇ひじきの煮物
〇マグロやイカのお刺身5切れくらい
(醤油はかけず亜麻仁オイルと
ブラックペッパーでカルパッチョに風に)
〇ブロッコリー
〇しらすを入れたわかめ麺
(青森ふかうら開発のつるつるワカメ)
夕食
〇エビとアボカドのマリネ
(亜麻仁オイル15ccをかける)
〇荒木先生開発のふすまデニッシュロール
〇オムレツ
〇ブラウンマッシュルーム
(ほんの少しだけ塩をふってトースターで焼く)
〇すまし汁
荒木先生のレシピを参考にしているのですが
見て分かるように、
めちゃくちゃ簡単
なんです!!
(ぶっちゃけ、荒木先生の本のレシピを
さらに超簡素化してます笑)
そして、
朝から肉を喰らう!!笑
あ、
わたし鶏もも食べてるんですけど、
鶏むねも食べた方がよいみたいです💦
体重が気になる方ならやっぱり
ももとかささみがベストなんでしょうかね。
豚肉も食べて大丈夫で、
牛肉は控えめにした方が良いみたいです。
霜降り牛は良くないって書いてありました💦
ともかく、
1日30品目は食べましょう!!
みたいなのじゃないので、
今のところ無理なく続けられてます!
お肌もすごくツヤツヤになるし
フルリモートで仕事できる、
というのも大きいですね、、、
自分でささっと作れるので。
でも、病院に行く時も
コンビニでお昼買ったりは
絶対したくないので、
ふすまパンにサンチュ、卵、鶏肉なんかを
挟んで持ってってます!
糖質オフ生活で
トリちゃん(トリプルネガティブ乳がん)を
小さくしていくぞ~
私のお胸で飼ってるトリちゃんです
わたしは3つ乳がんがあります
糖質オフ生活でしこりが小さくなったよ!