私のボトル紹介です。

 

 

私はここ何年もコンビニや自動販売機でペットボトルを買っていません。

 

 

節約のためにも、マイボトルは必須ですね。

 

 

 

 

【左上】

言わずもがなのザバスのプロテインのシェーカー。


ボトルとして持ち歩くことはないけど、プロテインを飲む時にシャカシャカしています。


チョコのプロテインを入れるからやや黄ばみが笑い泣き


そろそろ新しいのに替え時か。

 

 

 

 

 

 

 

【右上】

300円均一のショップで買ったかな?

150ml入るステンレスマグ。

冬に、暖かい緑茶やコーヒー一杯分入れて持ち歩くことが多いです。

 

 

 

 

【左下】

新大阪から新幹線に乗る時に、辻利のお店でデザインに一目惚れして買ったもの。


このボトルの中にはスイートタイプのグリーンティかノンスイートのグリーンティが入っています。

 

夕方に行くといつも売り切れています。

 

ノンスイートの方だけでも残っている日はラッキーだと思います。

 

先日、友人二人からも買っておいてほしいと頼まれ、やっとノンスイートの方を買えました。



今の私の一軍ボトルはこれです。

 

 

 

 

 

【右下】

サーモスのステンレスマグ。

 

350ml入るので、がっつりお出かけする時にはこちらを持ち歩いています。

特に夏は冷やしたお茶を入れています。

 

ボトルに直接口をつけて飲むのが苦手なので、コップタイプを使っています。

 

漏れることなく、保冷保温もまあまあ悪くないです。

 

長年愛用している必需品です。

 

 

 

500mlタイプもあります。

 

 

 

 

 

そして、今私が愛飲しているのがウルトラのプロテインです。

 

ウルトラのお試しセットを買った時についてきたシェーカー。

 

プロテインを入れて汚してしまうのが勿体無いので、ミネラルウォーターを入れて半身浴の時に使っています。

 

ウルトラは、とても美味しくて飲みやすく、無添加・人工甘味料不使用なのでかなりおすすめです。

 

 

 

フィットネスやジムに行く時、ウォーキングなどのトレーニングをする時に欠かせないのがこちら。

 

大容量でストロー付きなので、トレーニング中に非常に飲みやすいのです!

 

これを使い始めてもう3年目以上経ちました。

 

風邪や熱で寝込んだ時も、こちらに水を入れてベッドの枕元に置いておいたら、起き上がることなく水分補給ができるので、かなりおすすめキラキラ

 

 

 

 

 

 お読みくださり、ありがとうございましたおねがい

私のマイボトル

 

同じネタで投稿する

 

 

イベントバナー