今日も元気な 乳がんサバイバー、乳がんヨガ講師の Liz ですウインク

 

 

 

こんにちは!

 

 

◇乳がんタイプ&治療計画の詳細はコチラ☆
◇初めましての方はコチラ☆


【 告知後の針生検結果 】
・浸潤性乳管がん(右胸)
・ステージⅡB
・腫瘍サイズ 2.4cm
・腋窩リンパ節転移あり
・グレード2(3段階)
・サブタイプ:ルミナールHER2
・ki-67 70%

【 術後病理 】
完全奏功


【 闘病の詳細 】
<2021年>
・1月〜3月   乳がん疑惑〜検査
・3月26日  乳がん告知
・3月27日〜 治療前検査など
・4月21日    cvポート手術
・4月23日〜 術前化学療法 ddEC療法(全4クール)

・ddEC投与3日後 ジーラスタ注射
・6月25日 ddEC終了後の エコー検査結果
・6月25日〜 術前化学療法 ドセタキセル+ハーセプチン・パージェタ(全4クール)
・9月17日 術前化学療法後の 検査結果術式決定
・〜10月13日 手術前 & 入院準備
・10月13日〜16日 入院
・10月14日 手術(温存・センチネルリンパ節生検)
・10月15日〜 術後 
・11月5日 術後病理結果 【完全奏功】
・10月21日〜 ホルモン療法(タモキシフェン)10年予定   今ココ左差し

・11月9日〜 放射線治療 全25回:12月14日完了 
・11月10日〜 ハーセプチン・パージェタ14回 2022/8/19完 
・2022年〜 通院記録 今ココ左差し
・2022年〜 乳がんあれこれ 今ココ左差し

【 その他記事 】
◇Lizのことはこちら☆
◇乳がんと仕事はこちら☆
◇乳がん治療費はこちら☆
◇Liz的メンタルケアはこちら☆
◇乳がんの方へおすすめあれこれはこちら☆

 

こちらにお立ち寄りくださり、本当にありがとうございます🙏

いいねやフォロー、そしてコメントも心から感謝しております虹

 

 

 

 

乳がん治療のガイドライン、大きく変わったとは聞いていましたが、果たして何が変わったのか?

 

 

 

 

わかりやすいYouTubeを見つけたのでシェアさせていただきます。

 

 

 

 

HER2陰性、トリプルネガティブ(トリネガ)の方に朗報な内容のようです!

 

 

 


 

 

 

 

必要な方に届きますようにお願い

 

 

 

 

 

【JCF2022】乳がん治療の最新情報2022
 

 

 

 

 

 

 

乳がんヨガ情報

 

ベルスタジオ開催10月のご予約も開始しました!

 

 

・乳がん体験者のためだけのヨガクラスを、オンライン・スタジオ対面にて開催しています。

 

・全て初心者様、体が硬い、運動苦手な方向けです。

 

 

 

まじかるクラウン【 少人数制 スタジオ対面 】

ゆるゆる乳がんヨガ 60分 + シェア会 30分

 

 

 

崖から突き落とされたかのように感じる告知、胸がなくなる手術、辛い治療、再発・転移の恐怖、がんと共存しながらの生活など、体だけではなく心も疲れてしまっていませんか。

ヨガでしっかり体をほぐして、シェア会。体はもちろん、心にも働きかけます。
周りの方に分かってもらえない切なさなど、同病の方と一緒に"ヨガ&シェア会"をすることで癒される。そんな特別な時間となる「乳がん体験者のためのヨガクラス」です。

 

 

■東京:銀座 ※毎月第4土曜12:45〜14:15&他不定期開催

 

◇臨時クラス

・9月10日(土)13:15-14:45→キャンセル待ち

NEW10月8日(土)13:15-14:45

 

◇定期開催クラス(毎月第4土曜)
・9月24日(土)12:45-14:15 ←残席2名

NEW10月22日(土)12:45-14:15

 

■定員:少人数制 8名

 

■場所:銀座

レンタルスタジオ「ハスヨガ銀座」

東京都中央区銀座1−21−12山田ビル5階

(※階段です)

 

■参加費:2200円

(初回はレンタルマット無料:通常300円)

 

【詳細&お申し込みはこちら】

 

 

 

 

オンライン乳がんヨガ&ピラティス

 

 

 

Lizsmileオンライン無料クラスは、1度お申し込みいただきますと、今後開催する全ての無料クラスのzoomURLを開催時間前までに、MOSHメッセージにて送付いたします。(最低4クラス/月、開催予定です)

 

まじかるクラウンお申し込み&詳細はこちら

 

まじかるクラウンクラス詳細はこちらのブログもご覧ください

 

 

【 9月日程 】

①9月07日(水)06:30-07:00(ヨガ & お話会:Liz) 

②9月17日(土)09:00-09:40(ヨガ & お話会:Liz)

③9月21日(水)20:00-20:35(リカバリーピラティス:久保愛海子) 

9月28日(水)22:00-22:40(ヨガ・ヨガニードラ:Liz) 

→9月29日(木)より変更になりました。

 

①&②のヨガクラス後は、お話会も開催!お時間ある方は、是非ご参加ください。 

 

 

まじかるクラウンお申し込み&詳細はこちら

 

 

 

🔸オンラインクラスの様子

 

 

 

 

 

 

 

NEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEW

アーカイブ会員(有料)

NEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEW

 

 

アーカイブ会員の募集を開始しましたウインク

 

 

まじかるクラウン1ヶ月ヨガ3クラスの動画を配信

・オンラインクラス開催日の翌日に動画URLをお渡し

・視聴期限1ヶ月(期間内は何度でもみれます)

 

 

まじかるクラウンショート動画配信

・会員さまならいつでも見られる3〜10分程度のショート動画をプレゼント。

(アップした動画は視聴期限なし)

 

 

<予定している内容>

・ヨガポーズ解説

・症状緩和のストレッチ動画(関節の強張り、肩こり、など)

・体を緩める(筋膜リリース)

・呼吸法

など

 

まじかるクラウン月額 ¥1,500

 

まじかるクラウン詳細・お申込みはこちら

 

 

注:サブスク(月額)会員です。

解約はいつでも可能です。

 

 

 

 

乳がんリカバリーピラティス体験ワークショップ

 

 

担当:久保愛海子先生

 

<クラス内容>(トータル90分) 

・乳がんリカバリーピラティスクラス体験 

・姿勢チェック 

☆プロに姿勢を診てもらえる、貴重なチャンスです! 

 

<日程>

🈵 09月24日(土)10:45-12:15 

🈵10月08日(土)11:15-12:15 
🈵10月22日(土)10:45-12:15 

※全てキャンセル待ち

 

<場所>

ハスヨガ銀座(レンタルスタジオ)

 

 

まじかるクラウン詳細はこちら

「乳がんリカバリーピラティス体験ワークショップ」

 

 

 

乳がん以外の方のためのヨガ

 

 

 

 

まじかるクラウン詳細・お申込はこちら

 

 

 

※クラスのご質問・ご予約方法が分かりづらいなどございましたら、

お気軽にメッセージくださいませお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

愛と感謝を込めてお願い

Lizハート

 

 

 

まじかるクラウンランキングに参加中

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ ←1クリックで応援よろしくお願いします!
にほんブログ村

 

 

【 2022/9/22 】
■ラストケモから
1
■ラストハーセプチン・パージェタから 35日目
■術後 
344日目
■放射線治療後 280日目

<現在の治療>
■ホルモン療法10年間 
337日目

◆ホルモン療法(タモキシフェン)の副作用
・ホットフラッシュ
・指のこわばり、肩関節、股関節のこわばり


-------


◆抗がん剤の置き土産
・指先の痺れ(慣れた)
・体力低下(9割回復)
・爪が脆い

・乾燥肌

・老けた

◆放射線治療の後遺症
・照射部分の黒ずみ

・皮膚が少し硬い

・照射部は汗をかかない


◆術後の後遺症
・腕の痺れ(小)
・肩こり、肩甲骨周辺のこり(小)
・突っ張っている箇所あり
・傷や胸全体が時々少し痛むことがある