台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉(マリ)」です。
やっぱり台湾に行って来ちゃいましたよ。
この辺のいきさつはまたお教室で(💦)
暑いこの時季はやめて
紅茶ができる時季に行こうと思っていたのですが。。
***
今日は午後から、よみうりカルチャー川崎「季節を楽しむ台湾茶」講座です。
今年の佳葉龍茶(GABA Tea)を飲みながら最終確認。
γ- 胺基丁酸(γ- aminobutyric acid, GABA ) の有効成分がたっぷり含まれています。
「加油茶」とか「順口茶」とかも言われている「佳葉龍茶」
お菓子もいつも宿泊する中山站のホテルのものなど
好きなものをあれこれ買い求めてきました。
パイナップルケーキはいささか食傷気味・・なのが正直なところですが
出来立ては美味しいのでたまに食べたくなります。
この「黒糖」のものなど以前の袋入りが外箱入りに変更になっています(個々は同じ)
他にもいろいろなお茶請けを持ち帰りましたので
今日の 「季節を楽しむ台湾茶」講座では
今年の烏龍茶のあれこれと
加工による違いでの飲み比べ
お茶請けとのペアリングも楽しんでいただけたらいいなぁと思っています。
今日も暑くなりそうですね。
ステキなお茶時間をお過ごしください。