台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉(マリ)」です。
気軽にお茶に親しんでいただこうと設けたオープンデイが終わりました。
台湾茶・中国茶に求めるものは皆さまそれぞれで
きっかけも様々だと思います。
初めて飲んだお茶がおいしくて興味をもたれた方も多いことでしょう。
また残念ながらそれと反対に好きじゃないなぁ~・・と思われたり(そんなことある?)
同じ名前のお茶でも
その季節、茶産地、品種、加工法、茶師さん、等級などなど
様々な条件で違いがでてきます。
どうぞ一度飲んだだけで決めつけないで
先入観を持たずいろいろな台湾茶・中国茶を飲んでみませんか?(一緒に飲みましょう~)
オープンデイ、昨日はふわふわものせてみました。
台湾のタピオカと茶葉を使っています。
たまには遊んでみましょうか。(いいよね?)
お母様と親子でご参加いただきました。
また台湾旅行でお茶好きになった皆さま
台湾のお話しで盛り上がりましたね。
もちろんお茶も淹れて、飲んで
大忙しでしたが楽しい時間になりました。
ありがとうございました。
取り急ぎお礼まで。