今朝は「白鶏冠」。名古屋から伊勢神宮へ。次は「ノリタケの森」から名古屋城へ | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。

 

台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉(マリ)」です。

 

 

今朝は「白鶏冠」

 

毎日何度か、写真は撮りませんが台湾茶・中国茶を飲んでいます。

 

思い込みは禁物!

何度も香りを聞いたり、滋味を味わい、飲んだ後は茶殻を触ってみたり・・と忙しい(笑)

 

さあ、一日の始まりです。

 

 

 

 

***

 

 

 

さて、前回に引き続きまして・・・

 

最近では台湾旅の事も全然書いていないし

他にもブログアップが滞りがちで季節がすっかり変わってしまった・・

気が向いた時にパワーが有るうちに(笑)断片的ではありますが書いていきますね。

 

「ノリタケの森」から再びメーグルで「名古屋城」へ。

 

 

 

昨年の6月に完成公開となった名古屋城本丸御殿をみてきました。

(天守閣は閉館しています)

 

ちょうどボランティアの方の詳しい説明を聞きながらみてまわることができました。

お話しがとても分かりやすく、行列になっていましたよ。

 

 

本丸御殿の建築様式、「書院造」では

天井や欄間などのつくりも部屋の格式や用途によって変わってくるとのこと。

匠の技が光りますね。

 

 

 

 

 

 

後からリーフレットを見て気がついたのですが

(靴を脱ぐのに気をとられたからか、入口では全く気がつきませんでした)

音声案内ガイドもあったようです

(この4月からスタートしたようです)

 

説明を聞きながらまわった方が、更に興味が深まると思いますが

次から次へとたくさんの人ですし大変かしら。。

 

 

それにしても、武家風書院造の様式美と匠の技の豪華絢爛な美しさでした。

これからお出かけになる方は暑さ対策も忘れずにどうぞ。

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村