お茶で試作中♪ | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。

 

台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉」です。

 

 

乾燥した天気の日が続いていますね。

ハンドクリームが必需品。

とは言っても、台湾茶・中国茶に余計な香りは禁物。

 

折角繊細な香りを楽しむ台湾茶・中国茶ですから

香水やハンドクリームは付けないで

お茶の香りを楽しみましょう。

 

台湾に住んでいた頃はハンドクリームはもちろん

(顔に)クリームはほとんど必要なかったなぁ。

 

それだけ湿度が高かったということだけれど。

台湾のマダムたちのお肌もしわが無くて潤っていますよね。

(もちろん食べ物とかの要因もあるのでしょうけれど・・)

 

乾燥には十分に水分補給いたしましょう~。

 

 

***

 

 

 

 

 

 

さて、お茶だけを使ったグラデーション。

いろいろ実験中(?)です。

 

家の中は暖かいから

たまにはこんなウェルカムドリンクはどうかしら?

 

 

 

 

 

 

***

 

 

「いろいろなお茶を飲む会  ♡ 岩茶」 → 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村