飲んだ後も茶葉を見るって台湾茶・中国茶ならではですね♪ | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。

 

 

 

台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉」です。

 

 

お茶を飲む前に香りを聞いて、茶葉を見て・・

飲みながらはもちろん

飲んだ後も茶葉を見て、触ったり・・

 

毎朝、五感フル活用で一日が始まります。

 

 

 

 

そして

「こんなに茶葉を見たり、香りを聞いたり

台湾茶・中国茶を学ぶ前にはなかった」と皆さまおっしゃいます。

 

飲んだ後の茶葉から学ぶことも多いです。

 

また、人は嗅覚から衰えていくとも言われていますが

日頃意識して嗅覚を鍛えていくこと、刺激していくことは大事かもしれませんね。

 

もっとも、私ときたら無意識に”クンクン”と匂いから始まるので

ちょっと怪しげな人になっているかな。。(汗)

 

 

皆さま、今日も楽しいお茶時間を~。

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村