テーブルウェアフェスティバル2018 | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。

 

 

台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉(マリ)」です。

 

 

4月から「よみうりカルチャー川﨑」にて

第四金曜日13:00~15:00

 

台湾茶・中国茶講座「季節を楽しむ台湾茶」を担当予定です。

 

 

体験講座を3月23日(金)13:00~に開催しますので

是非遊びにいらしてくださいね。

川﨑駅ビル内にありますので、雨にもぬれず便利です。

カルチャーHP掲載はまだですが、またお知らせします。

 

 

***

 

 

さて、今年も終わってしまいましたが、テーブルウェアフェスティバル

しっかり目の保養をしてきました。

 

何はともあれお写真をどうぞ!

 

皇妃エリザベートが愛したすみれの花をモチーフにした

ヘレンドの新作「バイオレットシリーズ」は

この春から発売されるそうです。

 

 

 

 

すみれ色の濃淡がきれいですね。

 

春が待ち遠しいこの季節は

お花柄がやっぱりいいなぁと思ってしまいます。

 

「ロール セリニャック」 ピンクは永遠の憧れ。

 

 

 

 

ウェッジウッドの優雅なティータイムセット。

背面には未発売の新作、ジャスパー素材の「バーリントンポット」が写ってます。

 

 

 

 

スポードのブルーイタリアンもこう揃うと圧巻ですね。

 

 

 

 

個性的なプレートやグラス類もすてき。

どのテーブルもお花のアレンジに目がいってしまいます。

 

 

 

 

美しいものを見る時間は楽しいですね。

 

 

 

 

きりがないのでこの辺で。

 

私は特に買い物をしていないので

皆様のお買い物の話しを聞くのが楽しみです。

また来年ですね。

 

 

今日はちょっぴり気温が高くなりそうです。

お元気で~。

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村