JR川崎駅徒歩5分
台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉(マリ)」です。
先日まで日本橋高島屋で開催されていた「マイセン展」で
目の保養をしてきました。
すばらしい作品がたくさん並べられていて
バッグがぶつからない様に注意しながら・・
マイセン磁器製作所のリアーネ・ヴェルナーさんのトークイベントで聞いた”熊のワインカップ”
楽しい使い方ですね。
***
さてさて本題の同じく日本橋高島屋の「ロブション」にて。
「栗を使ったデザートを薄い生地で包んで焼きあげた
栗のパートフィロ包み
コーヒー香るアングレーズソースと共に」
(カタカナが覚えられません。。)
薄い薄い皮がパリパリで
栗とアングレーズソースのコーヒーの香りが
今までにない組み合わせでおいしい♡
ダージリンとともに。
ケーキもいろいろおいしそうで、これはまた次回のおたのしみ。
今日はこれから台湾茶・中国茶レッスン
その後「安化紅茶(湖南省安化)を飲み比べる会」で
お茶三昧の一日になりそう♪
おいしいお菓子と共にお待ちしております。
皆さまお元気で~。