台湾紅茶”紅韻” | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。


こんにちは。

JR川崎駅徒歩5分

台湾茶・中国茶のレッスンサロン「アトリエ茉莉(マリ)」です。



東京では桜の開花宣言がありましたね。

まだまだ寒の戻りがありそうですが

楽しみな季節になりました。


なんとも、春待ちのこの季節ならではのネーミングのお菓子”はるこひ”や

静岡の”又一庵”のきんつばをいただきましたので

早速、台湾紅茶「紅韻」とお茶タイム。






台湾紅茶「紅韻」は台茶21号とも呼ばれています。


香り、滋味ともに

その父方の祁門の表情を持つ紅茶です。


連休明けのゆったりとした時間

美味しいお菓子と紅韻で茶畑の妄想中・・(笑)


ご馳走様でした。


皆様もお元気で~。