桜のアフタヌーンティー@椿山荘”ル・ジャルダン” | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。


「アトリエ茉莉(マリ)」です。


先日、お友達と椿山荘”ル・ジャルダン”で桜のアフタヌーンティー。

ロビーにも八重桜がきれい!





お茶もたくさんいただいて満足です。


・季節のお茶”さくら茶”

・季節のお茶”春花紅茶(桜・杏の香り)”


・ダージリンセカンドフラッシュ

・ニルギリ

・キーマン


それぞれティーポットでサービスされるので

お友達とシェアしてみたり。





やさしい”さくら茶"の香りとティーフーズが春ですね。


パンナコッタ

桜のムース

クランチチョコレート

レモンケーキ

スコーン(プレーン、さくら、よもぎ)

タラモサンド

白あんのロールブレッド

チキンと桜エビのサンドウィッチ

筍としらすのキッシュ


すっかり花より団子・・になってしまいましたがキャハハ

お庭も散策して

こちらはロビーの八重桜。


お話は尽きなくて、すっかり長居してしまいました。




***



カルチャーレッスンの詳細は下記を。

それぞれをクリックすると詳細ページが開きます。


* よみうりカルチャー町田(4月14日、新クラススタート)

* カルチャーサロン川崎





にほんブログ村