おはようございます。「アトリエ茉莉」です。
私がポーセラーツを始めたきっかけは
台湾茶・中国茶をず~っと淹れていたから
(毎日毎日、泡茶と試茶の練習の繰り返しで疲れていたから・・?)
たまにはがらっと雰囲気の違う茶器でお茶を楽しみたい・・と思ったのが始まり。
お花もそう。
茶席に合う花を
毎回毎回、朝早く内湖花市場に行って買い求めてこなくても
自由にアレンジして楽しみたい・・と思ったから。
(でもお花はそれだけで癒されます・・)
結局のところ
全てはお茶に結びつき、それが始まり。
そして、どれもこれも無くてはならないものになりました。
いろいろなものが相互に影響し合い
自分が楽しいと思える時間が増えること
そして、人と人がそうであるように
その楽しみの輪が広がること。
それが今の目標であり、望みです。
でもそんな大げさなことではもちろんなくて
誰でも綺麗なものを見れば気持ちが和みますし
楽しいと思える時間は何にも代え難いものですものね。
楽しいと思えることを増やしましょう~。
ちょっと前置きが長くなりました
こう暑いと、最近はやっぱり涼しげなアレンジが多いです。
ポーセラーツのダマスク柄で作ったガラスの花器に
ホワイトとグリーンで。
どこから見てもまん丸です。
花器の中はあえて何もいれずに透明感を楽しみます。
高さは約18~20センチ、直径は約16~18センチ。
食卓の真ん中に置くと思ったよりも存在感があります。
ちゃんと処理をして有りますので
花器の下から見ても大丈夫!
きれいなグリーンになってますよ。
今日もお元気で~。