(ご案内)ポーセラーツのレッスンコース | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。


横浜市青葉区(東急田園都市線)

プリザーブドフラワーとポーセラーツ、台湾茶・中国茶の「アトリエ茉莉」です。



ポーセラーツとはporcelain(磁器)とart(藝術)を組み合わせた造語です。


白磁やガラスに転写紙を貼ったり

金彩や絵の具を使って、自分だけの食器や小物を作ることが出来ます。

ポーセラーツの楽しさをご一緒に味わってみませんか?

レッスンはすべて予約制となっております。


更にご不明なところがありましたら

遠慮なくお問い合わせくださいませ。




体験レッスン  ( 体験レッスンの詳細はこちら → ☆   


ポーセラーツが始めての方は

こちらでポーセラーツの楽しさを体験なさってくださいね。


入会金は不要です。

費用は一律3000円。(レッスン費、材料費、焼成費・税込)

お道具類は全て用意しておりますので

手ぶらでお越し下さいませ

マグカップ、皿、ペンスタンド、小物入れなどからお選びいただきます。



フリーコース  


ポーセラーツを趣味として楽しみたい方向けのコースです。

お好きな白磁と転写紙で

オリジナル作品を製作していただきます。

(白磁・転写紙の持込も可能ですのでご相談下さい)


入会金なし

レッスン費 : 3000円(2時間)

別途、白磁や転写紙などの材料費がかかります。


レッスン内で作られた作品の焼成費はいただきませんので

たくさん作って楽しんでくださいね。


ご自宅で作られた作品も焼成しますのでご相談下さい。

(この場合の焼成費は大きさにより100円~500円)


お道具類も教室のものを使っていただけますので

ちょっとした時間にお立ち寄り下さい。

インストラクターコースへの変更・併用も可能です。




インストラクターコース


ポーセラーツインストラクターの資格取得を目指す方はもちろん

ポーセラーツの全ての技法を基礎から学びたい方にお薦めです。


日本ヴォーグ社のカリキュラムに沿って

全30単位の技法を習得していただきます。


入会金なし

レッスン費  : 3200円(2時間)

焼成費    : 一律一個300円


教材費    : 全て日本ヴォーグ社の白磁・転写紙を使用します。

          最低教材費は約170000円(日本ヴォーグ社規定全国共通)

          (追加の転写紙代、選択制の白磁代は除きます)

インストラクター登録料 : 32400円(税込。卒業時、一度のみ。日本ヴォーグ社規定)


同日の2コマ連続レッスンも可能です。



1day イベントレッスン


その都度、ブログにてお知らせいたします。




いずれのコースも

レッスンの後にはお茶とお菓子をご用意しています。


尚、お作り頂いた作品は焼成後のお渡しになりますので

当日はお持ち帰りいただけません。

後日、手渡しか着払いでの配送になりますのでご了承下さいませ。

短期集中レッスンや不定期のレッスンをご希望の場合も

遠慮なくご相談下さい。



お問い合わせ、お申し込み等は お問い合わせフォーム   から


または、 ateliermari27@gmail.com までお願いいたします。