ベトナムの蓮花茶(ハス茶)♪ | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。



またまた雪が降るとの予報でしたが

なんとかその予報は回避・・・

でも冷たい雨の週末ですね。


ベトナムで買ってきた蓮花茶(ハス茶)を淹れました。





ハス茶と言っても

他にも蓮葉茶や蓮芯茶がありますが


こちらの蓮花茶は

お茶の精製後に薫花(xun1 hua1)と言われる加工がされていて

緑茶にハスの花の香りを移したものです。


利尿効果はもちろん

老廃物を流し

なんと言っても美肌効果があるらしいですよ好





杏仁のような甘い香り・・

そして、喉越しに残るかすかなミントの香り・・


香りが鼻から抜けると

清涼感さえ感じます。


暑いベトナムならではでしょうか。。


ベトナム女性がスリムで美しいのは

日常的に蓮花茶が飲まれているからかもしれませんね。










にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログ プリザーブドフラワー(個人)へ
にほんブログ村