この日、11時ぐらいにはホテルに着いた私たちですが
部屋の準備がまだでしたので
スーツケースをホテルに預けて
お隣の”ヘリテージ1881”などを見た後は
フェリー乗り場へ。
乗り場へ行く途中の「許留山」でマンゴーデザートを食べ
一等席に乗って”中環(セントラル)”へ向かいます。
乗り場を仕切るお髭のおじさんもセーラーカラー似合ってますよ~。
風が心地よかったです。
昼食の飲茶を食べようと「陸羽茶室」へ行くと
二階のお手洗い脇の二人がけの席に案内されました。
あいにく満席ではありましたが
どうしてもお手洗い脇の席が嫌でしたので断ると・・
それが悪かったのでしょうか~
1階から3階まで上ったり下りたり・・・
各フロアーとも中年男性の服務員なんですが
客さばきに独特なシステムがあるように感じました。
それで、そこは諦め
次の通り(ウェリントンストリート)の「鏞記酒家」に。
店内も広くてきれいだし
海鮮炒麵や點心ものなどおいしかったです。
ポッティンジャーストリートを(ちょっとだけ)歩き
ミッドレベルエスカレーターに乗ってSOHOを探索。
歩く歩道の両側にはおしゃれなカフェやバーが並んでいて立ち寄ってみたくなりましたよ。
伊利近街(Elgin St.)も絵になりますね
このあたりで食事をするのも良さそうです。
こちらは細長く残ったおもしろい建物。
一階部分が黒く写ってしまって残念。
ここで、再度ホテルに向かいます(暑くて限界)
月初めの日曜日はスペシャルアフタヌーンティーらしく
ロビーフロアーではダンスと生バンド演奏で華やかでした。
写真の整理もまだですが
忘れないうちに(フェードアウトしないように・笑)
書いておきますね。