午後から急な大雨だった台北
現在は止んでいるものの、湿度が高いですね。
今週は日本からの来客が続きますので
お天気が心配です。
*****
さて、昨日書いたお店のお話が続きますが・・・
その日、二人でまず向かったのは、西麻布の天ぷらやさん「魚新」
カウンターで揚げたて"ふきのとう"や"空豆"の天ぷらで春を味わい
大きなアナゴもふわふわでおいしかった・・・
他にもいろいろ。。。
最後は天ばら丼をお塩で。
そこからさらに千駄木は谷中銀座へと移動。
昨日アップしたパフェをいただいた後は
”栗薫”や”栗大福”を翌日のお楽しみのためにお土産に。
”栗大福”は写真を撮る前に食べてしまいましたが
周りのお餅部分も中の栗餡(まさに栗)もサラッと上品な口当たりでした。
”栗薫”も栗のおいしさがギュッと凝縮した上品な甘さで
お茶の香りをじゃましません。
これは店内でも食べられますよ。
翌日自宅で、蓋碗を使って浙江省の緑茶/安吉白茶を飲んだ後にいただきました。
また行きたいお店です。