昨夜は、仕事帰りの夫と待ち合わせをして
久しぶりに”フカヒレならここ!”の
「頂上魚翅燕窩專賣店(GOLDENTOP RESTAURANT)」へ。
俗に「頂上、頂上」と言っているけど。
まずはやっぱりフカヒレ。
小サイズを1人1つずつ。
改めて言うまでも無く、しっかりと煮込んであり濃厚なお味です。
いきなりですみませんが
料金が値上げしていました。。。(日本円は×3で計算してください。。)
小 ・・・ 3,950元
中 ・・・ 6,500元
大 ・・・ 8,600元
炒五花肉(豚肉の炒め)
香茹炒銀芽(しいたけともやしの炒め)
もやしと侮ること無かれ、”頂上のもやし”だと思うとおいしく感じてしまうから不思議です
「アワビの炒飯はいつお持ちしますか?」と聞かれ(日本語は完璧です)
最後に登場した鮑魚炒飯。
アワビは噛むとふんわり、アワビの香りが広がります。
お米ももちもち(油もかなり)
おこわという感じですね。
高級食材鮑をきれいに並べて盛り付けようとか
そういったことは全くナシ。。
気取らない盛り付けが台湾らしくていいです
とは言っても・・・
ちなみにこの炒飯、2,750元(約8,250円)です。。。
それぞれに取り分けてくれます。
ころころアワビが食感もいいし、おいしいです。
肉厚で大きめ椎茸も味がタップリ浸み込んでいる・・・
ただ、どのお料理もしっかり味付けされているので喉が渇きます。。。
デザートのメロンはサービス。
何だかんだで、お一人様軽く2万円越え。。。。
味もさることながら、やっぱりお値段も最高級。
ごちそうさまでした
今度はいつ行けるかな・・・