パリに本店があり、世界に六店舗
その内アジア初出店が台北の「MAIZON de la TRUFFE(松露之家)」
トリュフのパスタやリゾットがおいしかったです。
以前来た時に食べたトリュフは
内側がもっと白っぽかったような記憶がありましたが
それはサマートリュフで
なんでも、12月、1月、2月、3月は南フランスで取れる黒トリュフだそう。
(私の聞き取りと記憶に問題があったらごめんなさ~い)
お店の方がトリュフを持って来て説明してくれました。
ドーム型の蓋を開けてくれて、香りを~
う~ん、強烈な香り
シャンパンにも。。。
二人で違った物を頼んでみました。
シーザーサラダなど。
トリュフのスープ。濃厚~
好きな味でした。
トリュフのパスタにトリュフのリゾット。
お米に芯がしっかり残っています。
デザートのクリームブリュレ。

なんでも今月中はフランス人シェフが台湾に居て(現在南部に行っているが・・)
来週末はフランス人シェフの特別メニューがあるそう。
トリュフ三昧でした~。