台中へ・・「宮原眼科」でアイスクリーム | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。


お天気の良かった週末

夫と高鐵に乗って台中へ行ってきました。


もうすぐ旧正月だから、新幹線の座席もこんな具合に。


茉莉工作室 in Taiwan


台中に着いてまず向かった先は~


ずらっ~と並んでいる行列の向こうには一体何があるのでしょう・・・



茉莉工作室 in Taiwan


これでした~にひひ


茉莉工作室 in Taiwan

カップもなんともいえずおしゃれでしょキラキラ

まん丸で大きな餅乾に隠れてしまっていますが

下には東方美人茶

上には高山烏龍茶のアイスクリームの二段重ね~音譜


本当は鐵観音茶アイスが食べたかったけど既に売り切れで・・




トッピングはその大きな餅乾(中にはイチゴ風味の餡)

パイナップルケーキとチョコのお菓子の三種類をチョイス。


これで170元。


お茶のアイスクリームだけでもこれだけありますよラブラブ


茉莉工作室 in Taiwan



果物やチョコのアイスクリームもおいしそうでしたが

「食べたくない・・・」というなんとも㊦㊦( ̄^ ̄な夫の反応で(汗)

さすがに私ひとりで2カップは。。。。




粗末になってもなんですから今回はこれ1つ。

なるほど、1つを数人でシェアしている方が多かったですけれどね。




先にアイスクリームの種類を選び

(これがたくさんあって迷いますラブ

会計のカウンターでお金を払ってトッピングコーナーへそのまま移動。




アイスをダブルで選んだ場合、3種類のトッピングが選べます。

もちろんシングルでもOK。

その場合のトッピングは一種類です。




あのすご~い行列のわりには

テキパキしたお兄さんたちのおかげで

思ったよりも早くたどり着きました好



この続きはまた






にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村