「プチ・トリアノン」と「グラン・トリアノン」 | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。


このところ、大分涼しくなったなぁ~と思っていた台北でしたが

昨日はまたまた暑かったですね。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



8月のパリ旅行記も中途半端なままになっていて

だんだん記憶も薄れてきてはおりますが

また少しずつ書き留めておきたいと思います。



さて、この17日に

18世紀のフランス王妃、マリー・アントワネットが履いたとされる絹の靴が

パリの競売で、520万円で落札されたというニュースを聞きました。


画像を見ると、緑とピンクの淡い縞模様のステキな靴ですねキラキラ



こちら、ルイ16世の時代になって

マリー・アントワネットに贈ったとされる「プチ・トリアノン」

この日も、青空に映えていました。

茉莉工作室 in Taiwan

茉莉工作室 in Taiwan

           茉莉工作室 in Taiwan 茉莉工作室 in Taiwan


この後、グラン・トリアノン」を廻った後、ヴェルサイユ宮殿へと向かいます。

           

茉莉工作室 in Taiwan