「茶研發推廣中心」@貓空 | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。


以前、貓空へ行った時に立ち寄ったこちら。

まだアップしていなかったようですので備忘録として書いておくことにします。


ロープウェイの貓空站からちょっとバスに乗ると右手に

「台北市鐵觀音包種茶研發推廣中心」の文字と急須の絵が描かれている建物が。



茉莉工作室 in Taiwan


こんな大きなオブジェがお出迎えしてくれますよ~ぺこ


茉莉工作室 in Taiwan



茉莉工作室 in Taiwan



製茶作業に使われる道具類も展示されています。


茉莉工作室 in Taiwan



この日はたまたま「鐵觀音の茶葉入りチョコレート作り」の活動があって

私たちも急遽参加させてもらっちゃいました。



茉莉工作室 in Taiwan


三ヶ月前に申し込んだという家族連れもいて

ちいさな子供たちからお年寄りまで

熱心に取り組んでいました。


小さい頃から茶葉に親しむ生活が

お茶に対するDNAとなって受けつがれていくのですね好

ほほえましく、そして羨ましくも思えましたキラキラ




こちらの建物の近くには

”貓空”と言われる所以の”壺穴”がありますので

立ち寄ってみてくださいね~。

(階段を下りますので、雨模様の時は足元にご注意)


茉莉工作室 in Taiwan





にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村