片付けに対する必要以上の苦手意識 | お掃除と整理収納であなたらしい理想の暮らしをお手伝い・創業37年家事代行のリビング・ ラボ【大阪】

お掃除と整理収納であなたらしい理想の暮らしをお手伝い・創業37年家事代行のリビング・ ラボ【大阪】

大阪の家事代行サービス、リビング・ラボの代表・大島愛子&スタッフのブログです。掃除、整理収納、オンライン片付け、家事レッスンなど暮らしを豊かにするお手伝いをしています。
ホームページ http://livinglabo.com/

私を自由にする くらし・らしく

お片付け手伝い リビング・ラボのmami マミ です。

 

 

現在リビング・ラボでは
「片付けサービス無料モニター募集」
を行っています。
 

→☆

 
片付けってどうやるの?
片付けサービスってどんなの?
我が家はどれくらい時間が掛かる?
サービス頼むとしたらいくら?
 
わからない事だらけですね。
 
片付け “ブーム” は過ぎ去り
「片付けに対する必要以上の苦手意識」
が多くの人にこびりついたと言う結果が深く残っているような気がします。
 
片付けとは?
片付けって結局どんな事するの?
 
ブームがあっても、結局本質的な事はそれほど理解をされていなかったのかも知れません。
 
image
 
片付けとは
きれいに収納する事ではありません
元に戻せると言う事です
 
片付け状態を手に入れるには
シンプルに所有物の把握をすると言う事です
 
片付け状態を手に入れたなら、日々の作業は近道を通る事が可能です。
 
片付け状態を手に入れるためのズバリ近道は残念ながら無さそうです。
しかし手順は実にシンプル
 
モノの把握をするために
①全部出す→分類をする
この繰り返しです。
 
その後
②不要なモノは減らし、分類に応じた配置をする
 
①に関しては上手い下手は無い、つまり苦手と言う表現は当てはまらないのではないでしょうか?
きっかけと「やる」と言う現実のみのように思えます。
 
②はモノが少なければ思うほど大変な事でも無かったりしますが、多少のガイドは必要でしょう。
 
なんて簡単に言っちゃってても、それでもどうしても苦手と感じるのは
「手放し」と言う関門があるからですね。
 
それについては気持ちや日々の暮らしをお聞かせ下さい。
色々吐き出して
気持ちや頭を整理
自分の大切な事が見えて来たら
モノ・コトの優先順位が付けられたら
何か変わるかも知れません。
 
ご応募お待ちしております(^^)
 
 
無料モニター募集中!★★★
■片付け・整理収納サービス
整理収納アドバイザーが直接お宅に伺い、お客様と一緒に片付けをします。
ご希望箇所にあるモノを一旦全て出して分類していただきます。
その後、使いやすい収納をご提案、ご相談しながら進めます。
 
整理収納アドバイザー1名+アシスタント1名で伺います。
1回3時間コースと5時間コースがあります。
詳しくはこちらへ→★★★
 
公式LINEからお問い合わせください

「友だち追加」していただくと自動返信が届きます。

その後、メッセージを送ってください(片付けサービス問い合わせ、等)。

 

友だち追加

 

   <QRコードはこちら>