こんにちは!

 

 

 

年末に近付き、

また忙しくなって参りましたニコニコあせる

 

 

 

今日は、

ホントにホントに簡単な

鍵に関する豆知識

をご紹介します爆  笑

 

 

 

 

 TODAY'S
 
鍵が入りづらくなった・・・?!

 

 

玄関の鍵、

シャッターの鍵、

物置の鍵、

 

家の至るところに鍵あると思いますが、

 

鍵を入れようとしても、入らない!

や、

鍵を回そうとしても、回らない!

もしくは、

鍵を回した後抜こうとしても、抜けない!

 

などの状態になったこと、ありませんか?

 

 

 

 

はい、

ほんとにすぐ解決しますよ爆  笑びっくりマーク

 

 

 

鉛筆さえあればびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

 

 

 

鍵穴に鉛筆?!​​​​

 

 

鍵のお困り事を、

鉛筆でどう解決するのか??

 

 

説明します!

 

 

 

 

鉛筆の芯を

カッターナイフ等で削る

 

下矢印

 

 

削って出てきた

鉛筆の芯の粉

を、鍵穴に入れる

 

下矢印

 

鍵穴に鍵を差し込み

ガチャガチャと回す

 

 

 

終わりです!!爆  笑

 

 

 

もうこれで、

前のようにスムーズに

鍵の動作が出来るはずですキラキラ

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ簡単ですよね爆  笑びっくりマーク

 

 

鉛筆の芯である黒鉛が

潤滑油の効果となり滑りやすくなるのです!

 

 

 

※注意!くれぐれも、

油を差してはいけませんパー

油にホコリが付き、

粘着するので余計に回りにくくなりますあせる

 

 

 

 

実は先日お伺いしたお客様が

この、

鍵が回りにくいというご相談でしたニコニコ

 

 

修理工事なんてしなくても・・と、

その場で鉛筆の芯を削り入れ、

すぐ解決となりました爆  笑

 

 

 

 

 

 

鍵が入りにくいと日頃思っている方、

少しの工夫でストレスフリーになりましょうウインク

 

 

本日は以上となりますおねがい

お読み頂きありがとうございましたひらめき電球