独身時代の私の特技は、貯金だった💰

それは、6年付き合った彼(今の夫)と結婚するため。
安月給だったけれど、実家暮らしだったし、無駄遣いもしなかったな。
(実家に、生活費3万円入れてましたし、奨学金の返済も、3万円/月ずつしていました。)

2年で、約200万円貯めて、結婚しました💒


結婚後は、マイホームを買うために、貯金していたけれど。
不妊治療で、相当なお金を使い。
出産して、また貯めて。
マイホームを購入。

その時点で、100数十万円残していたけど。
夫が独身時代に買った車のローン請求を義母からされて、全額返済。(利子が高いからと、義母が立て替えていたが、途中から夫の支払いが少額になっていたらしい。それなのに、マイホームを買ったので、返済出来るよね?的な感じを言われたらしく。チクチク言われないように、全額返済したというのが、流れ。)

その時点で、普通預金10万円くらいになってしまう。


夫よ。
そんなことになるなら、高級車なんて、身分に合わないものを買うんじゃないよ‼️


って、ことで、日々の生活を送っています。


ここ数年前まで、夫が平社員だったので、本当にカツカツな生活を送っていまして。
夫の給料では、固定費さえ支払えないほど。

今、ようやく、人並みの給料となり、私の給料から補てんする必要がなくなりました。


それなのに、付き合いで、保険をかけまくるから、困ったもの。
ある程度貯まると、定期預金に移していっているが…

子ども達の学資保険、夫の養老保険、積み立て、終身保険(医療、収入保証、ガン保険など含む)。
私が、終身保険(医療、収入保証、ガン保険など含む)と個人年金。

そう。
我が家は、保険貧乏なのだ。


その分、知らないうちにお金は溜まっているけれど、問題なのは、普通預金が少ないこと。

そして、私は、職場で退職積立金をしているので、毎月、基本給の5%が引かれて積立金となっている。
退職した時に全額もらえるが、途中で一部引き出し🆗。
利子が高いので、銀行に預金するより貯まる。

ちなみに、今の職場に勤めて、4年5ヶ月。
すでに、退職積立金は、60万円を越えた。
基本給の5%なので、今では、私より長く勤めている若手スタッフの積立金をはるかに越えた。(新卒入社のスタッフと比較すると、基本給が6万円くらいは違った)
同時期新卒で入社した同期とは、月にして3000円以上の差があった。ということは、年間36000円の差が出てくる。これを4年で計算すると、144000円の差。
基本給の差は大きい。

退職金とは別のものであり、いわゆる、財形貯蓄のような感じ。
退職金は別に出る。
だから、この退職積立金をしていない職員が、実は多い。

たかが1万数千円かもしれないが、されど1万数千円。

手取りが減るのが嫌だという職員は、積立金をしていない。

私のように、あれば使う派なら、勝手に天引きされる積立金があると、知らぬうちにお金が溜まっている。

私が、普通預金が少なく、定期預金や財形貯蓄、個人年金、保険金で積み立てるのは、基本的に「あれば使うから」。

面倒な手続きをしないと下ろせないとか。
満期にならないと下ろせないとか。
満期にならない前に解約したら、取り分が減るとか。
そんなものにしていたら、手を出さない。

簡単に下ろせれば、簡単に使ってしまうのだ。



最近、スーパーが、クレジットカード機能つきのポイントカードにかわってきていますね。
クレジットカード払いだと、ポイント10倍dayなどがあると、つい余分なものを買ってしまうのです。

そして、結局使わなくて処分することも。


これこそ、無駄遣い


それよりは、安売りしてなくても、必要なものを必要なだけ買う方が、実は、無駄遣いしないかもしれない。


ってことで。

今日から9月。
食費、日用品、消耗品などを合わせて、月50000円を目標にしよう。

今月は、結婚式があるから、節約にはげまないとな。
そして、長男の宿泊研修費用も今週支払いだし。


今月の目標。
無駄遣いをしない。

これが出来れば、普通預金での先取り貯金も夢じゃない…かも。