いつもご訪問ありがとうございます☆

名古屋から急行で20分の

三重県桑名市中心に、名古屋・愛知県・岐阜県、

その他海外からも。

 

各地からご参加いただいております

Studioトキハナテ・ローフードマイスター東海校の河合佐好子です。

 

☆最近はinstagramで主に発信してます(^-^) こちら☆

https://www.instagram.com/sayoko_raw_tokihanate/

 

☆LINE@が一番更新しやすい最近です☆

トキハナテ LINE@ https://line.me/R/ti/p/%40jum7843s

 

 

◇◇◇

 

 

昨日は新月でした。

 

私も昨日から早寝生活をはじめました!やっと(^-^)

マインドフルネスをを意識して少しずつ変わってきた。

 

今私のオリジナル講座を構築中。

マインドフルな食べ方をとり入れていきたいと思います。

 

***

 

これから始まる月の満ちる時。

満月までどんどん吸収がよくなって行きますので、よいものを食べて過ごしましょう(^-^)

 

そして、今月、また開催です!

 
◇満月のジュースクレンズ◇

 

 

◇◇◇6月17日(日)17:31に満月です◇◇◇

 

満月はもっとも膨張しやすく吸収しやすい時。

 

食べたものを吸収しやすいなら、栄養の豊富なものを摂りたいですね。

 

植物のエッセンスのギュッと詰まった自然の恵み100%のジュースのみを摂って、ついでにカラダを浄化しませんか?


植物に含まれる「命の水」は磁気的な力もある強力な生体活性水。

カラダの中をシャワーで洗うように排泄を促してくれます。

夏に向けて要らないものを手放す。

夏は薄着の季節。

太陽の元、身軽にあちこち出かけたいですね!

カラダの内からも要らないものも手放してしまいましょう。

 

 

休むことなく一日三食食べ続けている間に、

胃腸も疲れています。

 

胃腸が疲れたら、栄養吸収も落ちます。

栄養吸収の力が落ちれば、食べた栄養を全部吸収するのも難しくなります。

そしてうまく吸収できなかったものが違う形になってカラダにたまって行く可能性も。。。

 

なんだかカラダが重い感じがする、と思ったら、一日だけでも固形物ではなく流動食や消化の早い生のフルーツに換えるなど、胃腸を休めて排泄を助けるデトックスをしてみませんか?

 

 

☆前回5月にご参加の方のからのご感想☆

今日は大変お世話になりありがとうございました。
ジュースを一口一口味わう度に心地よさがフワーっと溢れてきます✨
明日の満月の手放しがとっても楽しみです😄

 

***

 

sayoko先生、昨日は一日中心地よくジュースとお水のみで過ごさせていただきました。大地の恵みに包まれた愛情いっぱいのジュース✨余分な物が一切無くて普段頑張ってくれている胃腸も喜んでくれている感覚と同時に満月の手放しワークが重なって心と身体のデトックスは本当に心地よかったです✨来月も楽しく実践してみたいと思います。

 

***

 

 

こちらこそ、ありがとうございます(^-^)💕

 

 

 

◇◇◇満月のジュースクレンズの会◇◇◇

6月17日(月) 12時~15時
会場:トキハナテ
定員:3名 (あと2名さま)
参加費(食材費含む) 15000円 (税込) (LINE @ 読者の方には割引有)

 

内容:
①約2リットルのコールドプレスジュースを実習で作ってお持ち帰り(一日分)
②お申し込み後、事前の準備食もアドバイス
③当日はロースムージーかもしくはロースープをご用意
④回復食のアドバイスあり
⑤当日の簡単カウンセリングあり。
⑥ご希望によりフラワーレメディをジュースに加えられます。

⑦「満月の手放しアファーメーション」のご紹介 (手放したいものリストの作り方をお伝えします☆)


☆午後から次の日の午前もしくは一日をジュースで過ごすクレンズ体験です。

☆ジュースの内容はその日仕入れた食材によります。

食材調達の関係でお申し込みは2日前の夜までの受付です。

ご参加ご希望の方はお早めにお知らせください🍀


ありがとうございます☆

お待ちしております。

 

お申し込み:こちらのフォームにご記入の上送信してください。

▽ ▽ ▽

https://form.os7.biz/f/a23a0bc0/
 

ご希望の講座名と日程をお書きの上お申し込みください。






ありがとうございます☆

Sayoko
 
 

 

 

~ What's new ~

 

Sayuri's Vegan and Raw Food Workshop

 

田中小百合 ローフード&ヴィーガンワークショップ in 三重県津市 開催!

日時:2019年7月5日(金) 10時~16時

会場:三重県総合文化センター 生活工房 食のコーナー

*2部制ですが、前半で作るものを後半で試食するので、基本的に連続でのご受講をオススメします。

参加費

午前 7000円 

午後 7000円

通しで13000円

定員 20名 (まだまだ募集中です!)

*詳細は現在調整中。追ってご案内します🍀

 

 

ロースイーツキッチンヒーラー講座 5月・6月に再び開催!
 
6月23日(日) 10時~16時  あと2名さまご参加可能
(小川葉菜講師担当)
 
他の日程でもリクエストで開催いたします。ご希望の日時をお知らせくださいませ。
(どちらも1週間前までに2名以上のご参加で開催となりますのでご了承ください)

初めての方でもOK! 
 

どなたでも受講できる
簡単なロースイーツの基礎レシピ中心のコースです。

http://rawfood-tokihanate.com/info/20190224rskh/

 

△アボカドヨーグルトパフェ

△ローヨーグルトバーグ

△ローパンプキンシードバー

などなど、ロースイーツキッチンヒーラーのレシピから。

 

お申し込み&お問い合わせはこちらからどうぞ。
▽ ▽ ▽
https://form.os7.biz/f/3b46cd4e/
「ご希望の講座名」と「ご希望の日時」をご記入ください。
 

お待ちしております☆

 

ありがとうございます☆

 

Sayoko

 

 

講座もしくは全般のお申し込み&お問い合わせはこちらからどうぞ。

▽ ▽ ▽

https://form.os7.biz/f/3b46cd4e/

「ご希望の講座名」と「ご希望の日時」をご記入ください。

お問い合わせには「お問い合わせ」と「日時特になし」とご記入ください。

 

 

◇◇◇ ローフードマイスター東海校からのお知らせ ◇◇◇

~準1級、1級のSayokoの担当は6月末までの受付です~

 

 

 

現在のローフード講座&キッチンヒーラー講座の開催予定です。(5/14現在)

*受講済みで学びのためのアシスタントご希望の方はお知らせください。

 

2級講座開催  (標準8時間) 

 

新:標準クラス2級 開催予定

標準2級講座の詳細 http://rawfood-tokihanate.com/info/rawfood-basic-1/

 

<小川葉菜講師担当 週末 8時間>

前半:7月14日(日) 10時~14時  2名で開催

後半:8月4日(日) 10時~14時 2名で開催

 

<NINA講師担当 平日 8時間>

未定 お問い合わせください。 

 

Sayokoの特別クラス(12時間) http://rawfood-tokihanate.com/info/basic-special/

 

お問い合わせください。

 

準1級講座開催 (12時間

 

前半:6月15日(土) 10時~16時 (あと3席)

前半:6月19日(水) 10時~16時 (あと3席)

後半:6月20日(木) 10時~16時 (あと3席)

*日程未定ですが、前後半の開催予定があります。

 

1級講座開催 (8時間+別途パーティ開催4時間)

<2回コース>

前半・6月29日 10時~14時

後半・ 7月以降で開催

*一日集中でも今後開催予定あり。

 

ローフードパティシエコース (27時間:9時間×3回 もしくは6.5時間×4回)

募集中。
 

キッチンヒーラー講座 (2名以上で開催決定です)

講座の詳細はこちら http://rawfood-tokihanate.com/info/20190224kh/

募集中。

 

ロースイーツキッチンヒーラー講座 (2名以上で開催決定です)

講座の詳細はこちら http://rawfood-tokihanate.com/info/20190224rskh/

 

一日集中 6時間 

 

6月23日(日)  10時~16時  

 

*キッチンヒーラー講座、ロースイーツキッチンヒーラー講座はどなたでも受講できます。条件が整えば教えることもできます。

 

 

 

お申し込み&お問い合わせはこちらからどうぞ。

https://form.os7.biz/f/3b46cd4e/

「ご希望の講座名」と「ご希望の日時」をご記入ください。

お問い合わせには「お問い合わせ」と「日時特になし」とご記入ください。
 

 

 


登録してね🍀    
▽ ▽ ▽
トキハナテ LINE@ https://line.me/R/ti/p/%40jum7843s

新しいHPを作成中。Sayokoのプロフィールはこちらでどうぞ。
▽ ▽ ▽
http://rawfood-tokihanate.com/profile/

 

 

ありがとうございます☆

 

Sayoko