こんにちは。

ブログを始めてから少しファッション消費を控えている日日是好日お茶です。


自己紹介はこちら↓


以下、ファッションにうるさいアラフィフのぼやきです。

若い方には鬱陶しいかもしれませんので、聞いてやるよという方だけお読みください。





街で見かけた素敵な若い女性が着ていたTシャツ。





ジルサンダー? 

あ、違った。

と思っていたら、

楽天でも売っていました。




そしてジルサンダーのTシャツはこちら↓





似てますよねキョロキョロ


ジルサンダーの方は持っているのでわかりますが、オーバーサイズで生地も分厚い感じです。



ジルサンダーのTシャツは定番なので気がつくこともありますが、ハイブランドのお洋服のコレクションのデザインが、1〜2シーズン遅れで、手頃なファッションブランドのアイテムに、というのが厄介です。



以前ファッション業界に近い仕事をしていたため、今でもVogue誌などでコレクションはさらっとチェックしていますが、そこまで見ているわけでもなく真顔



若い方ならともかく、アラフィフが「っぽい」服を「敢えて着る」ならともかく、「知らずに着る」のはなんとなく避けたい…真顔    

これは私にとって怖い落とし穴です。



「っぽい」服はZARAがお得意ですが、ZARAは世界一のSPAだけあって、「っぽい」商品をかなり早く(概ねそのシーズン中に)出してくるため、ZARAだけは「敢えて着る」ならありかな、と個人的には思います。

(去年のマノロ✖️ビルケンのビジューサンダルの「っぽい」ZARAのサンダルは可愛かったです)



50歳まであと数年のアラフィフなので、身につけるものをそろそろ見直していかないと、と思う今日この頃です真顔


(高級品ということではなく、トレンドを追いかけすぎないシンプルで定番なものをという意味です。ZARAもユニクロも無印も大好きです飛び出すハート



これも「っぽい」…

値段は10倍以上違いますね真顔


メゾンマルジェラ(左が本家)



ロジェヴィヴィエ(左が本家)



同じ選ぶにしても、

知ったうえで選びたい。

なんて思うんですよね。


では良い1日を!