6月16日日曜日、米子鬼太郎空港からレンタカーで境港へ向かいました
到着したのはHATONOVA三光丸境港 中は、中央のテーブル群を取り囲むように直売街三光水産、境港地魚食堂魚倉、漁港回転寿司鮨かばの3店舗が並んでいます 内、鮨かばは朝早過ぎてオープン前でした
写真は魚倉の朝メニューです
写真奥は朝の海鮮漬け丼、手前はちょい刺定食
めちゃ美味しくて、しかも安い 特にマグロが美味しかったです
三光水産には獲りたて海産物がずらり
迷っちゃいますね
この時期ですから通常カキはダメなはずですが、当地にはむしろこの時期旬の夏輝というブランド牡蠣があります
とにかく大きくてびっくりしたのですが、生でいただいて、またビックリ 大きい見た目に関わらず、大味な印象は全く、とにかくクリーミーでした
このブランドは鳥取県オリジナルの天然牡蠣名らしいのですが、初めて知りました 1個¥2,000でしたが、むしろ安い!と感じるほど美味しいし、食べ応えがあるので、断然オススメですね