ニューヨーク2日目は地下鉄7トレインでニューヨークメッツの本拠地、シティフィールドです。試合のない日ですから、不気味なくらい人がいません。球場側の広い出入口も閉まっていました。



 先ずは、シティフィールドを望む駐車場に密かに佇む旧球場シェイスタジアムのホームプレート跡。

 懐かしいですね…シェイスタジアム…中々特徴のある球場でしたが、新球場にも面影を残しています。

 試合はなくとも、チームストアはしっかりやってましたよ。千賀投手のTシャツ、バーランダーとシャーザーのコラボTシャツ、アロンゾ選手のパッチなどなど購入させていただきました…こうして見ると、流石のスター軍団ですね!



 シティフィールドのあるクイーンズ区から地下鉄を乗り継いでブルックリン区へ。

 駅の長いエスカレーターを上がると、そこはNBAブルックリンネッツの本拠地バークレーズセンターです。渡邊雄大選手が所属しているので、特に試合があるわけでもないいのですが行ってみました。



 チームストア、流石にシーズン終了後。渡邊選手ものはありませんでしたが、お店の方がとても優しい対応。チームストアには通常トイレはないと思いますが、ここはアリーナのトイレを開放していました。なので、トイレに行きつつアリーナ内部を拝見できました。何かイベントの準備でしょうか?