鎌倉駅近くの隠れ家フレンチ!
24日の続きです。
小町通から少し外れて、段葛を超えた先、一歩入った住宅地にフレンチの名店レストランシャポンファンはありました。
一見お洒落な個人の住宅。予め食べログで予約していたので、躊躇なくインターフォンを押すと、女性お二人が笑顔でお出迎え。スリッパに履き替えて2階に上がると、大きめなリビングルームのような空間に案内されました。そこには4人掛けのテーブルが4卓。ほぼ開店直後に伺ったのですが、私たちは2組目でした。
テーブルには手書きのメニュー。程なく、シェフから直接その一つ一つの詳しい説明があり、ゆったりと選ぶことができました。その後もう1組来られたので、全部で3組6名となりましたが、お料理が運ばれてくるまでは、マダムがいろいろお話をされ、そのお話の感じが優しく、またしつこくない見事な距離感に感服しました。
クリスマスイブということで、私はシャンパンを注文し、その後前菜が運ばれてきました。ここでもシェフから説明があり、手の込んだお料理のことが理解できました。
次に、プリフィックスメニューには含まれていませんが追加でスープをいただき、4種類の中から選んだ主菜の牛すねの赤ワイン煮おいしくいただきました。最後にいただいたデザートのクレープも最高でした。
結局約2時間、ゆったりとした豊かな時間を過ごさせていただきました。
最後は、玄関までお送りいただき、ほっこりしました。
たいへんな経歴をお持ちのシェフのお店ということで敷居が高いのかと思いましたが、ほんとうにご親切にしていただきました。
ありがとうございました。
レストランシャポンファンはランチが11時半から1時半。ディナーが5時半から8時半。月火水はお休みのようです。