富山駅がね、ほんとフラットで、改札おりたら、目の前に路面電車が待ってる!、これは フリーきっぷ買って巡るしかないでしょうw
「ぐるっとグルメぐりクーポン」¥1000
ます寿司やお菓子など3店舗で使えるクーポン付。
http://www.chitetsu.co.jp/?p=16397
ちょっとの区間のるにも、気兼ねなし。
クーポン1枚目、川上のますの寿し
クーポン2枚目 元祖せきの屋
せきの屋さんで、富山のガイドブックが置いてあって、ドツボなお店発見。
徒歩でも行ける距離。
さすが、コンパクトシティ 富山。
珈琲駅「ブルートレイン」
http://toyama-asbb.com/archives/6577
もうね、ずーーーーーーーっと居たかった。が、ライブがある(汗)
再び路面電車で、移動。
クーポン3枚目は 銘菓 月世界(つきせかい)
http://www.tukisekai.co.jp/

これ食べたときびっくりした。
舌の記憶って凄いね。 40年以上前の景色が甦った。
父親が富山工場にたびたび出張があって、
翌朝には鱒のすしと、これがあったの思い出して涙出てきた。 pic.twitter.com/zTb0opjDhS
posted at 14:21:14
越中富山の薬売りも有名だもんね。
さて、戻る方向に、市役所が。
展望台ただで登れるなら、いっちゃうよ~
と、ここまで 3時間ガチ観光w
お友達にたのまれた ネギ色ラババンを買わなきゃってんで、MAIROに。
そしたら、以前ニコシャンペでお世話になったお嬢さんと再会、\(^o^)/。
富山ブラック、どこで食べたらいい?って 連れてきてもらったのがこちら。
大喜 富山駅前店
http://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000522/
お店の人が、ワタシらの持ってるバックをみて、「この人たち…」って教えてくれてね。
ほんと、タッチの差だったようです(*^^*)
pic.twitter.com/MUWWDyLOgj
posted at 15:43:31
ライブ前観光を堪能して、そろそろ準備せねば・・・