20150620 富山編 その1 | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

NICOの富山ライブ と 祝 北陸新幹線ってことで 行ってきたですよ、富山&金沢。

日帰りもできるけどね、「大人の休日倶楽部会員限定 北陸フリーきっぷ」で、
金沢まで足を延ばします。

{345B3669-47D8-41AD-A2BD-8988CB2047CE:01}
上野から かがやきで2時間ちょっとで富山着
{6AA7659A-1596-4A36-A3B6-3ED9472CAB7D:01}

富山駅がね、ほんとフラットで、改札おりたら、目の前に路面電車が待ってる!、これは フリーきっぷ買って巡るしかないでしょうw

{55690386-3C60-4812-B931-DDC88755C5F8:01}

「ぐるっとグルメぐりクーポン」¥1000
ます寿司やお菓子など3店舗で使えるクーポン付。
http://www.chitetsu.co.jp/?p=16397
{2E828EC5-5BB5-42FA-A065-35AE29C42A61:01}

{A9EF85DD-40AD-4E3A-A485-BA1C88CA2DC1:01}
ちょっとの区間のるにも、気兼ねなし。

クーポン1枚目、川上のますの寿し
{3029C5C3-1D0F-415C-9671-1CE893E0680B:01}

{80A5F004-F130-43EE-A272-2503A00B88DD:01}

クーポン2枚目 元祖せきの屋
{C424E12C-5147-4AA9-BB5E-E09E5AFA96D9:01}

{4D0F179E-11CF-4CE3-8097-F61175D028EE:01}
せきの屋さんで、富山のガイドブックが置いてあって、ドツボなお店発見。
徒歩でも行ける距離。
さすが、コンパクトシティ 富山。

珈琲駅「ブルートレイン」
http://toyama-asbb.com/archives/6577
{A10F5702-3BA6-4C92-932F-53071442426C:01}

{DE10305B-4298-459B-9C15-B2C8D288168F:01}

{5A71F488-13A7-419A-AD80-F83E651AC081:01}

{C67B6828-2447-4F9E-8994-DC300E89FD8B:01}
もうね、ずーーーーーーーっと居たかった。が、ライブがある(汗)
再び路面電車で、移動。

クーポン3枚目は 銘菓 月世界(つきせかい)
http://www.tukisekai.co.jp/
{E5233D4A-CBB5-4DC3-BF5E-9EF58EF9A0F3:01}

{DBBA063C-0B98-4B73-9EEF-6AF090D16F51:01}

これ食べたときびっくりした。

舌の記憶って凄いね。 40年以上前の景色が甦った。
父親が富山工場にたびたび出張があって、
翌朝には鱒のすしと、これがあったの思い出して涙出てきた。 pic.twitter.com/zTb0opjDhS
posted at 14:21:14

泣きながら、目の前のビアゴで、ここでしか売ってない昆布入りパンと、地元の麩をかうなり。
{20786519-D31E-40F2-8DC3-B48E0A133C5F:01}

越中富山の薬売りも有名だもんね。
{32903540-F857-4BA9-A63E-35F7539797B8:01}

さて、戻る方向に、市役所が。
展望台ただで登れるなら、いっちゃうよ~
{3C66F4E8-0876-4ED4-962B-654597A0F58D:01}
と、ここまで 3時間ガチ観光w

お友達にたのまれた ネギ色ラババンを買わなきゃってんで、MAIROに。
そしたら、以前ニコシャンペでお世話になったお嬢さんと再会、\(^o^)/。

富山ブラック、どこで食べたらいい?って 連れてきてもらったのがこちら。

大喜 富山駅前店
http://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000522/

{3B8BEBC9-7308-4A43-9A9C-E1B0171445C0:01}

{67B8415E-D3BD-4552-8258-669DE7886603:01}
結構しょっぱいが美味しかった!特にチャーシュー!

お店の人が、ワタシらの持ってるバックをみて、「この人たち…」って教えてくれてね。
ほんと、タッチの差だったようです(*^^*)

pic.twitter.com/MUWWDyLOgj
posted at 15:43:31


ライブ前観光を堪能して、そろそろ準備せねば・・・