20120623 The ピーズ 25周年野音 | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

昔のだけど 写真アップもかねてとりあえず通常日でアップ




2012・6・23


The ピーズ 25周年野音

日比谷野外大音楽堂
前売り 3,800円/当日 4,300円
Open16:45/ Start17:30
全席指定 ¥3,800
立見 ¥3,300

ウサギだったら走りなさいよ


この日から あたくし勉強会スタートで、たまたま丸の内で開講式だったけど 
開演には間に合わず。
現地到着で 地下鉄からでたところで「中学まで~はまともだった、まともだったのにぃ~」と
聞こえてきたのでした。6曲聞き逃し…


でもいいもーん 千葉LOOKみてるし、ロキノン 兵庫氏がきっとレポ上げてくれるから。



●The ピーズ@日比谷野外音楽堂(RO69)


http://ro69.jp/live/detail/69457



3度目の野音で 初の晴れ
(あたしは雨2回とも 行っていってないが、基本 このバンドさんのときは 天気が悪い)



雰囲気最高、お客さん最高
キュウちゃんきてるし、まちゃまちゃともお手洗いで遭遇w



初夏の暑さもあいまって、ビールがすすむすすむ
席で聞くのもよし、後ろの方でまったり聴くもよし
お客さんのビール列が途切れることなく、野音売店、本当に売り上げめちゃよかったものと思われます。



グッズは演奏してる途中に買いにいくの。



ウサギだったら走りなさいよ


このなかで 値段のついてるの、手ぬぐいだけだな。
雨だったらの レインポンチョやステッカーがおまけにつきましてん。



CD買うと CD-BOX(紙:組立製)
DVD買うとステッカー
両方買うと25周年ロゴトート という えれぇ太っ腹なおまけ。
全部持って帰るファンの多かったこと。


アルキネマ/たまぶくロカビリー倶楽部



¥2,500

Amazon.co.jp




Theピーズ20周年 at SHIBUYA-AX [DVD]/たまぶくロカビリー倶楽部



¥4,000

Amazon.co.jp


↑これ現地にいたよ~ AXのど真ん中で


オジサンおばさんのモッシュにもまれてたやつ。


たしか 日記も書いたな。




ゲストの面子のすごさもだけど、どのゲストもピーズ大好きオーラがいっぱい出て


超おすすめDVDです。



5年たって、みんな細かいことは忘れているはずなのに、


DVDにはBSフジ版でカットされてた分もほぼ収録。


王子の人、よろしいんでしょうかね?



**************



とにかくね、はるが始終 楽しそうで、晴れたのがよっぽどうれしかったか。



それだけじゃないのは、ファンがみんなわかっていて。



これ書いているのは 実は 11月の中のサンプラザの直後なんだけど、


DVDトレイラみるだけで ウルウル来ますね。



このMCからグライダーにつなげるかよ…号泣





はたして 何周年まで見に行けるか。それまでお元気で。



Theピーズ 25周年野音 [DVD]/たまぶくロカビリー倶楽部



¥4,000

Amazon.co.jp