北海道弾丸ツアーその1(成田から旭川へ) | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

行ける夏フェスが 今年は JOIN ALIVEしかない!ってことで

無謀にも北海道日帰りの弾丸ツアーで 行ってまいりました。


朝6:00に自宅でて、成田スカイアクセス線使えば 我が家から成田空港は結構近いのだ。


8:00発 旭川行きのSKYMARK、ほぼ満席。

Jet Starとかもあったんだけど。荷物の制限とか厳しそうだったのでこっちを選択。

座席も RECAROの革張りシートで 非常に快適でしたよん。


乗務員さんの制服って ほんとポロシャツだけおソロなんだね。

ほか スカートや、靴はみなさん私物でそのまま乗務でした。


****

空港では 栗太郎さんが待っててくれて、ネットではほぼ毎日動向はうかがえても

リアルにお会いするのは 実に4年ぶり。

(前の鶏さんツアーのときだからね)


このたびの 弾丸ツアーを 快く引き受けていただきまして、本当にありがとうございます。<(_ _)>


旭川で 行きたいところが3つあるの。

(帰ってきた今は もっと増えちゃってw)


まずは その1 「旭山動物園」


ウサギだったら走りなさいよ  ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ  ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ  ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ  ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ  ウサギだったら走りなさいよ


ウサギだったら走りなさいよ  ウサギだったら走りなさいよ

写真はほんの一部だけ。クリックすると大きくなるはず。


「行動展示」で一躍有名になったところですが、

案内板や、説明の手作り感満載なところがなんとも言えない魅力ですね。

赤ちゃんが生まれると 名付け親とお名前が看板になるのね。


駆け足で一通り案内してもらいましたが、

また改めて 来ます。絶対に。


*******


駅に向かう途中で、お守りを納めに 旭川神社へ。


ウサギだったら走りなさいよ

お兄の合格は ここのおかげもありましてねw

これで 目的その2 達成。

お隣は 兵村記念館、時間なくて立ち寄れないけど、スタンプラリーのはんこを窓口のおねえさん、出してくれたの。ありがたい。


********


さて もうちょっと走ると市内でございまして。

ライブハウスの カジノドライブ のビルを見に行ってみるも、シャッターがしまって、このなか何があるか

全くわからん状態。

栗太郎さんも シャッターしまってるの初めて見た とのこと。


昔 パチンコ屋さんだったので、シャッター大き目な様子。
ウサギだったら走りなさいよ

近くの「すがわら」も バンドマン多数来店してるようですね。


ウサギだったら走りなさいよ

さて 超きれいな旭川駅前に車を停めて
ウサギだったら走りなさいよ

らーめん 山頭火へ

4年前に 藤くんや チャマが食べたそうな。

しおらーめん、チャーシュー美味。ほとんど汁も飲み干したくらい。

あーおいしかった。

関東にも 山頭火はあるんだけど、行ったことなかったのね。

こんど レイクタウンのにいってみよっと。


ウサギだったら走りなさいよ

で、駅に戻ります。

ほんと、美術館みたいな駅。

なのに、駅裏が 草原ってのが すごいなぁ。

帰ってから地図見ると、ほんとに川がそばまで流れてるんですね。
ウサギだったら走りなさいよ


さて、楽しい時間もあっというま。実質4時間滞在で こんなに濃いルートでまわれたのも

栗太郎さんのおかげ。

本当にありがとうございました。

成田空港から 臼井は近いから、また来てね。


ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

また絶対に来る、旭川。


どなたか ぜひご一緒に 旭川ツアーしません?

地図も資料も集めてきたから、がっつり回れますわよ。


あさっぴーかわゆし。
ウサギだったら走りなさいよ-__.JPG