「GOLD GLIDER TOUR」会場キャパ比較 | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

PCには1日の8割以上向かってますが

なかなかまとめる時間がない、受験生の母モードの日々です。


本日リリースのこちら、密林さんから昨日届いておりました。


ウサギだったら走りなさいよ-__.JPG

1枚だけねw 


皆様、2012アリーナツアーはどこにエントリーされますか?

今回は 東北のお友達と見たいので、仙台にエントリーの予定。

代々木は 一般で挑戦します。


で、鶏さんツアーの時にまとめる恒例の会場キャパ比較、今回も作ってみました。4年ぶりだったわ。



ウサギだったら走りなさいよ


●2006-02-02  ウサギツアーと会場キャパ

http://ameblo.jp/live-repo-bump/day-20060202.html


●2008-01-16 ホームシップはいかほどが?

http://ameblo.jp/live-repo-bump/entry-10066147566.html


今回お初は とくしまアスティと神戸ワールド記念ホール、公式ページに載ってる収容人数は座席の場合なので

スタンディングならもう少し多めになりそうです。

グランディ・21も前回は「ホットハウススーパーアリーナ」だったのが変わったし、

きたえーるも いつから「北海」があたまについたんでしょうね。


***


ちなみに、2012/1/17 オリコンのCDシングルデイリーで 推定売上枚数 6万 Over

18日もそれ以上の数がでるでしょう。


ひとり2枚までの先行予約なので

いくらアリーナツアーでも、取れない可能性大だなぁ。

だけどあきらめず、エントリーしまっす。


皆様にも ご希望のチケットが当たりますように。