サマソニ2011 | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

今年も ボランティアで参加のサマソニ。

担当エリアが ビーチステージで、暑さ&強風と戦う過酷な状況でございました(大汗)


砂浜、のどかでよさそうでしょ、でも歩くのに、どんだけ負担かかるか…
ウサギだったら走りなさいよ

こちらのテントで キャンペーン担当のあたくし。

ウサギだったら走りなさいよ

ローテーションでお休みをもらうんだけど、一度メッセのブースまでいったら、

あなた! NICOが大プッシュされておりましたのよん。


ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

スマホの体験で「手をたたけ」バッチをゲット、やった~


あとはリットーミュージックさんで ギタマガバックナンバーをゲト。

たしか買いたい号があったんだけど思い出せず、結局これをセレクトして

手ぬぐいをいただくなり。


Guitar magazine (ギター・マガジン) 2009年 10月号 (小冊子付き) [雑誌]/ギター・マガジン編集部

¥800
Amazon.co.jp

ホルモンのときに、はじめてマリンまで入ってみた。
なんじゃ、こりゃ!ってくらいの ヘドバン見て笑うなり。

これは 開演前ね↓
ウサギだったら走りなさいよ

レッチリは、スタジアムのスクリーンだと効果がはいって、アンソニーもフリーも全くわからんかったので

外の大きなスクリーン前で堪能してまいりました。


最後は少女時代をほんとにちらっとみて。今年のサマソニは終了。


ソニックアートで、一番気に入ったのはこちら。
ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ