2/14 WOWOW MUSIC LTD. 公開録画 | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

明治神宮前着いたらまさかの雪!


そんななか行ってきました、「WOWOW MUSIC LTD.」の公開録画。

http://www.wowow.co.jp/music/ltd/


・踊ってばかりの国
・[Champagne]
・NICO Touches the Walls

ってことで 去年8月いったときより 人多かったんじゃないかと。


今日は、先に入ってた えりまきやさんと、AX前で待ち合わせのミツバさんとご一緒に。

もう前エリアがぎゅうぎゅうだったんで、さっかんがわ 後方のクレーンカメラの脇に今日はスタンバイ。


いやぁ、すごいね、あれ。

ずーっと 八の字にアームがうごいて、ズーム&パンにスピードつけての寄せ画像など

オペレータさんのカメラみつつ、ステージも堪能。


他に据え置きカメラがセンターと 古くんがわに1台ずつ、

スタンディング中央を横切るように ハンディが左右にうごいて収録してました。


DJさんがはいっていて、これからのバンドさんの曲をながしてますんで、

ちょっとうれしい。


***

トップは 踊ってばかりの国、5曲。「アタマカラダ」しか知らなくてごめんなさい。

たぶん今度出るアルバムの「SEBULBA」もやったかな?

夏の魔物では1曲しか聞けなかったから、今日はたっぷり。

独特の世界観をもってるけど、MCあるとどんな感じなのかしら。

とにかく5曲歌いまくって下がっていきました。


***

つづいて [Champagne] 。

機材セッティング中もDJさんがかけてくれるです。

出たばかりの新譜のなかでも ノリノリの 「Tic Tac Toe」や「?」と大音量で鳴らす中、

メンバーも Primal Scream の Accelerator をやるです。(スタッフさんに止められてたけどね)


1.For Freedom

2.My Blueberry Morning ←曲のつなぎもアルバムと同じだから、たぶんこれ??

3.Rooknrolla!

4.city


もう一曲くらいほしかったけど バランス考えてこの4曲かと。

つぎは 渋谷のインストアで。


***

うんでもって NICO


なんかねぇ もう余裕というか、格の違いってか、

どんどん 上に駆け上がっていくっつか、

そりゃ 踊国の下津くんの声の伸びだって、ようペインの滑舌な歌いっぷりもすごいんだけどさ。

だんだん 会場ごと持っていく 常勝パターンを得たバンドって

強いよなぁと改めて感じました。

アンコールにしても 1曲だけでもこれ!ってくる曲など

引出しがふえたのよね~、しみじみ。


1.三年目の頭痛薬

2.Broken Youth

3.友情讃歌

4.Diver

5.サドンデスゲーム

6.バンジー

アンコ ホログラム


***

会場抽選は 1番違いでTシャツあたらず、残念!


この日何より驚いたのはさ、

暑い暑い会場をでたときの この風景


ウサギだったら走りなさいよ

渋谷までの坂道が続く中、3人でワーキャーいいながら無事帰ってまいりました。

楽しかった! 

どうもお疲れ様でした。