やっぱり今日でしたね。第一弾発表
http://www.rock-net.jp/fes/09/artist.html
ナタリーのほうが軽いです。
http://natalie.mu/news/show/id/15538
そちらより、転載しますたw
7月31日(金)
ACIDMAN / UNCHAIN / andymori / ウルフルズ / 奥田民生ひとり股旅 / おとぎ話 / カジヒデキ / cutman-booche / COMEBACK MY DAUGHTERS / GRAPEVINE / KEN YOKOYAMA / sister jet / SCOOBIE DO / チャットモンチー / 鶴 / TOTALFAT / 怒髪天 / knotlamp / THE NOVEMBERS / THE BACK HORN / BEAT CRUSADERS / 100s / 福原美穂 / プリングミン / bonobos / monobright / MONGOL800 / Yacht. / RIZE / RHYMESTER / RYUKYUDISKO / LOW IQ 01 & MASTER LOW
8月1日(土)
泉谷しげる / 岡林信康 / GOOD 4 NOTHING / 黒猫チェルシー / 毛皮のマリーズ / サカナクション / サンボマスター / the chef cooks me / cinema staff / SEAMO / ジン / SPANK PAGE / 星羅 / dustbox / DOPING PANDA / のあのわ / Northern19 / a flood of circle / Base Ball Bear / THE BAWDIES / UNISON SQUARE GARDEN / LOVE LOVE LOVE
8月2日(日)
asphalt frustration / ART-SCHOOL / 阿部真央 / 安藤裕子 / エレファントカシマシ / 8otto / 音速ライン / SHAKALABBITS / serial TV drama / SBK(スケボーキング) / Superfly / 曽我部恵一BAND / the telephones / PUFFY / HALCALI / BIGMAMA / People In The Box / FoZZtone / フジファブリック / ホフディラン / POLYSICS / 真心ブラザーズ / MARS EURYTHMICS
赤字はとりあえず見たいなって思ったバンドさん。
フェスはお祭りというより、ショーケース的要素のほうが年々大きいなぁ。
***
でも今年はいまのところ行かないつもり。
行っても、グラス&レイクには入らず、遊園地で遊んで、観覧車に乗るだけかも。
今年はフェスを絞りますってか、ちょっとあちこちにありすぎて、年々つらくなってきたし
なんか年々満足度が落ちているの。(あ、ARABAKIは別ね、やっぱり大好き!)
とくに ひたちなかは、キャパと、ステージのサイズで、あたしの満足度は年々下がる一方。
もうどんなにしたって、朝一番からガッツいれて並びますっていう人のパワーに押される感じです。
知ってるアーチストさんがまーだ少なくって、ああこのバンドさん、ほれそのバンドさんと
見るバンド見るバンドが初見で、わくわくしている時期はよかったんだ。
やっぱりもっとじっくり、できたらワンマンで見たいって気持ちのほうが強いですね。
鶏バンドさんたちの名前あったらどうしようって思いながら、リスト見てたよ。
今回の発表にいなくてちょっとほっとしている自分がおります。
でたらでたら、それはもう大騒ぎになるじゃん。
出ること決まったらやっぱり見に行っちゃうかも(優柔不断だなぁ)