最近の備忘録 | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

ビボー録モードでごあす。


・アタシのメインアドレスは hotmailを受信拒否してます、もしかして、メールがとどかない~ってかたは、右下のメールフォームよりご連絡くださいませ。


・天気が悪いので、インフルは落ち着いたはずなのに、朝がだめ、起きれない。

今週、お弁当持たせられず、日々500円わたすのは結構かかるなぁ>お兄学食。


・2月が28日なんて、いつからそうなんだお(涙) 普段より3日もすくないんで、猛烈に仕事してます。

会社員時代も、2/28締め作業が多いんだよね。


・lego big morl の渋谷クアトロの先行予約  落ちましてん(絶句)  Mステ効果か?


・今年はチケット運低そう。1本もあたってないもんなぁ>先行チケット


・そんななか、ナタリーで ピーズとTOMOVのプチフェス登場を見つけたので、なんとか早割りの購入権だけゲット。しっかし、これーーーー オールナイトなんだよ・・・ いけるのか?自分


●SHINJUKU LOFT 10TH ANNIVERSARY
歌舞伎町フェスティバル『マキタ学級大文化祭2009春』
OPEN 16:00 / START 17:00 前売¥5500・早割¥5000 /(当日未定)
出演:マキタ学級 / 水中、それは苦しい / The ピーズ / TOMOVSKY / モーモールルギャバン / 他

http://festival.kanemouke.jp/


・アマゾンから早くに予約入れてたから、発売当日に届きましたわ。


レオナルド犬プリオ(初回生産限定盤) [DVD]

¥4,662

OFF: ¥ 1,638 (26%)



なんたって、DVD2枚、CD2枚!

CDはDVDの音源だけ抜いたもんなんだけど、これ便利なのよね。

いまライブ盤って DVDが安価になったから CDででないじゃん。

ライブテイクで聴きたいとなると、自分でDVDから音声抜いて、切って、ファイル化して、タグつけてとか面倒なんで、その手間がかからないだけ超ありがたい。


なにげに、電気グルーヴ、DVDだけは最近かってるなぁ。CDJもフルで見てたし。

Live at FUJI ROCK FESTIVAL ’06 [DVD]/電気グルーヴ
¥2,100
Amazon.co.jp


みんなから、「え、意外~」といわれるけど

やっぱ、染み入るんだよね、電気は。同年代だからかしら。

にしても40過ぎてあのおちゃらけさはどーよ>ピエール&卓球


サカナくんも、今回のシンシロはずいぶん ピコピコ度は上がったのだが、
ある瞬間で、この音はちがうだろってものがあるんですよ。それでも行くけどね>赤坂BLITZ


・明日は、横浜に行ってくるデス。打ち合わせです。

でも電車長いほうが、iPod聞ける時間がながいからね、いまからウフフ。

iPhoneも0円販売をするらしく(フロムソフトバンク)、携帯3社のカタログも抱えながら。


・今ほしいのは ThinkPadのバッテリー。もう1時間持たないんで、外出時に心もとない・・・

 マクドナルドで、電源取れるお店を調べるも、喫煙席なんすよ・・・とほほ。


さて、仕事しよ。