先週のスピッツライブの前に会えればよかったんだけど、おりしもセンター入試だったもんで
お会いできなかったFredaさんと今日はお出かけ。
当初、『大宮カニチャーハンツアー』とか、『千代田線お社はしごツアー』とかの企画があがったんだけど
丸の内界隈をめぐって参りました。
三井物産ビルのお隣に鎮座まします、将門塚。予想以上に訪問者多し。
うんで、今日の目的地に向かうんですが・・・
皇居東御苑。ぬわんと 金曜日がお休み!
知らずに訪れて、アチャーと叫ぶ人、ここでも多いのだ、結構若いカップルさんとかも来てて
なかなかの人気スポットなのねぇ。
うんじゃぁその辺歩いてみましょってんで、パレスホテル。
昭和36年に開業のクラシカルなホテルも、このたび建替えのため、今月末で休館になるとか。
http://www.palacehotel.co.jp/news/news01.html
ベルボーイさんの歴代制服や、これまでホテルの歴史なんかが展示してあって
昭和40年ごろの雰囲気が満載。
館内のお客様も、ご年配の方々が本当に多かったですね。
そういやバインの西川さんは、昔ベルボーイのバイトをされていたのよね。
丸の内の無料シャトルバスの到着をわざわざ教えてくれた優しいベルボーイさんがいましたわ。
http://www.hinomaru.co.jp/metrolink/marunouchi/
ぼよーんとバスにのりつつも、名所旧跡の多い皇居近辺。
#やっぱり第一生命がGHQだったわ
丸ビルで降りて、35階に上がれば眺めがいいのよん。
人の目ってすごいね、桜田門の先に国会議事堂、その先の赤坂サカス周辺、あれが●●ビルなど
目視だとすごくよくわかるのに、デジカメだとまったくわからんですね。(あ、逆光で撮るの苦手です)
本当に日当たりのよいラウンジでした。
東京ステーションホテルもただいま改装中なので、いい感じのホテルが、続々となくなっております・・・
さっき通りすぎた 和田倉噴水公園にたしかレストランあったよね~といってみるも、
ぬわんと、ここも本日特別に14時で閉店 ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
も、今日は決めたところに入れない日なのね~と納得して、今度は新丸ビルへ。
かまわぬとかめぐって、ライブ前のFredaさんなので、軽くお食事。
●POINT ET LIGNE
http://www.point-et-ligne.com/
アタシは5種類のパン食べ放題ってのにしたんだけど、こーゆーこじゃれた場所の食べ放題なんてさ、
パンがチラっとしか出ないと思うじゃん。ところがどっこい!
ハード系のパンがどっチャリで、もうお腹一杯。美味しいパンだったので、おかわりできず残念!
今度はお腹すかせて行きます、ココ。
パン食べながら、あーだ、コーダと。
やっぱり話しながら、新しく導き出されること、つながることが一杯あって、
会って話すのはやっぱり楽しいですね。
年も一緒なので、陸奥A子、田渕由美子でなぜか声が大きくなるアタシタチ。
すごいペースで変わってる丸の内、また時間をつくって行きたいな。
今度は申込して、二重橋をわたりましょね。
「東京物好きツアー」は今後も開催予定ウフウフ。
●宮内庁参観案内ホームページ