「Talking Machine」 で Genius! | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

やっと 別名「誰やねん君?」と「脈拍」をPC側に入れることに。

ついでに ハードディスクが危機的に足りなくなっていたので、おうちのNASに整理して

自分とこのPC内から音楽データを削ったら、20GBもあいたよ、トホホ。

そりゃ4300曲もあればねぇ・・・


***

ぴよ姉さんのところで、みつけたので、うちでもやってみることに、

iTunesの新しい Genius機能で、勝手にプレイリスト。


itunes

アタシのリストアップだと、なぜか 鶏さんははずされるみたいですわ。

全曲シャッフルよりも、聞きたい曲が並ぶようです。


iPodのシャッフルも侮れないんだよね。

こないだ、このつなぎはいい! (・∀・)!! って気づいたのは

APOGEEの「夜間飛行」から 鶏さんたちの「天体観測」への流れ。

ぜひ!プレイリストで編集を!