ども、なんとか生きてまする(汗)
ジャニスのあと 秋葉タワレコ行くつもりが時間切れでしてん。
でも、家戻って、晩御飯やらすませて、夜道に車を走らせて向かうは ヤチミドのタワレコ。
待ってましたわ、W ポイントセーーールだし、発売したてのもあるので、魂の赴くままかごに入れたら
とんでもない額に。まあいいや、ジャニスで安く上がったから (;^_^A
ピロは発売日ですものね、バスターくんは黄色。
バインも25日までに葉書もらわないと、先日のタワレコのインストアライブ中継が見れないらしいとの書き込みがあったので
、ダッシュで購入。ちなみに、今回の新アルバムのアーチスト写真、上下の服の柄がおなじなので、パジャマのようにみえてしまうのはなぜ?せっかく庭園美術館の素敵な洋館の前で撮影しているのにねぇ?
バクホンのDVDつきも、世の中品切れになっているらしいといわれてたのがあるんで即購入。で、鶏さん白盤、とあえてよびたい1枚。
ちなみに25日発売の羞恥心の2ndシングル。ヤチミドでは売り切れてました。
テレビの影響力ってすご~い。
ブロスは先に購入済みだが、記事にもした読みやすいトーキンとMUSICAの違いはなんだか調べたくてね。
音人は、紙の質と、文字のバランス、そしてそれにそった写真がいいなぁ。淳さんのインタビューも3人と同列にならんでいたのがうれしかったです。
これだけ入手したけど、読むのはほんと一部なんだろうな。
それでしばらくしてから、あ、こんなのもあったって読み直すのがまた面白い。
積読の雑誌がたまる一方です。マジに書庫がほしい・・・・