工作は楽しいなぁ | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

今週 ずーーとPTAモードやんか(涙)


火曜日:市内小学校研修手伝い

水曜日:第一回バザー委員会(旧役員も出席、無事終了)

木曜日:学級費集金&学年部会

金曜日:地元中学校区推進連絡協議会総会

土曜日:お兄中学 文化部活動、3年役員連絡会


でもでも、トップじゃないし、全然楽勝っすよ・・・・ と言ってみたい。


***

さいたまスーパーアリーナ、

はたして、何人ここに集ってる方とお会いできるでしょうか?

昨日もぴよ姉さんやらにメールして、17日くるのは誰さん? 18日は誰さん? どこのブロック、何階?と

ちょい確認し始めたけど、まだよく分かってない・・・。

どっかのブログのどこかで、書いてたよな~とただいま探す余裕がございません(涙)


今回のホームシップ&ホームシックツアーでは、自分が参加したライブ記念にカードを作っているのですが、

さいたまはこれにしました。細かい部分はお会いできた方だけに。


saitama

さいたまのカードをつくるのに、DVDの裏面みたいな、紋章っぽいのを作りたいなぁと思ってたんだけど

所詮オバちゃんが、『タイクーングラフィックス品質』のものをつくるのは無理なんで、

ネットに散らばるツールを探しますたよ。


●自分の紋章が作れる「Official Seal Generator」:GIGAZINE

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060901_sealgenerator



これね、すんごい面白いの。

シンボルもえらく沢山あるし、英語のフォントがそれっぽくなるですよ。

それから、さいたまなんでね、新潟朱鷺メッセに引き続き、地元マスコットのコバトンを入れてみたいなぁと。

「シラコバト」って 県外の人にはあまりなじみがないかも。

元荒川のそばの大学にかよっていたもんでね、その辺実は詳しい。

さいたま市の隣の越谷には「しらこばと水上公園」ってありましてん、いまもあるかな??


●コバトンデザインマニュアル

http://www.pref.saitama.lg.jp/what/what_design.html


エンブレムの色合いと並びは、今回の物販の4色ビニールバックを参考にしたのだが、

濃い色バックのやつは、シンボルの色がかえられないので、イマイチ再現できず、残念。

***

あと、ここで同行者募集してもよい?

6/7(土曜日) THE BACK HORN 武道館 2階席 南西 

6/8(日曜日) the ピーズ 赤坂BLITZ 1階スタンディング


娘ちゃんを連れて行くつもりでしたが、都合によりアタシ一人のみになりまして・・・トホホ

いずれもまだチケット売ってるんだよね、ソールドアウトじゃないんだよね。

どなたかご一緒願える方、

info★ta98mama.com  (『星』 を アットマークにかえる とメアドになります)

まで ご連絡ください m(_ _ )m


いずれもご一緒してくださる方が見つかりそうです。

どぞよろしく!ありがとうございました。