衛星ツアーキャパ算出 | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

うちのブログにお立ち寄りの方も「BUMP 先行」で見える方が日に日に増えております。

『衛星ツアー』、チケット争奪戦すごそうですね。

先行でラッキーにも当たった方、いろいろと申し込んではみるものの、なかなか当たらない方。


うんうん、今回本当に当たらないと思うよ。(と、はなっから申し込みしない私がいうのもなんですけどね)

前回の うさぎツアーのとき、いちおうツアー動員人数を計算したことがありまして、

まあZeppやら、アリーナやらめぐってましたので、トータル12万人と計算しました。


●2006/2/2 ウサギツアーと会場キャパ

http://ameblo.jp/live-repo-bump/archive4-200602.html


でね、今回もちょっとやってみたですよ、


日時 会場 キャパ
1/10(木) ZEPP TOKYO 2,709
1/11(金) ZEPP TOKYO 2,709
1/14(月) 帯広 MEGA STONE 600
1/15(火) 旭川 CASINO DRIVE 280
1/18(金) 青森 Quarter 350
1/19(土) 秋田 Club SWINDLE 300
1/21(月) 盛岡 クラブチェンジウェーブ 300
1/22(火) 郡山 HipShotJapan 500
1/24(木) 富山 club MAIRO 500
1/25(金) 福井 響のホール 350
1/27(日) 京都 KBSホール 700
1/28(月) 京都 KBSホール 700
1/30(水) 松山 キャメリアホール 1,000
1/31(木) 高知 BAY5 SQUARE 1,200
2/2(土) 岡山 CRAZYMAMA KINGDOM 700
2/3(日) 米子 BELIER 350
2/6(水) 鹿児島 CAPARVO HALL 450
2/7(木) 熊本 BATTLE-STAGE 400
2/9(土) 大分 T.O.P.S 400
2/10(日) 長崎 ncc&スタジオ 500
2/12(火) ZEPP NAGOYA 1,792
2/13(水) 岐阜 club-G 600
  合計 17,390


ええっ、これだけしか見られないの!

地方のちいさなライブハウスはWEBにも詳しいことが書かれてなくて、キャパを調べるのに分からなくて、

ライブ報告のブログなどから類推したものです。それでも、前回のツアーと、桁が一つ違うよ、小さいよ。


たまたま17000人と出た数字、今週のオリコンの1位シングル(花の名)の指数の約10分の1

あくまで、シングルを発売1週間以内にゲットする、コアなファンが約20万人近くいると予想される中

友達から借りたり、レンタル、最近じゃ着うたかな? これらで伝搬するファンもその何倍かいるでしょ。

そーんな中で、約17000枚のチケットったらそりゃゲットするのは厳しい状況にあるわけですよ。


ぴあのハガキ先行が東名阪だけだったはずですが、

キャパ調べてたら、意外とKBSはチッチャくて、松山と高知が穴場だったんじゃないかと

思う今日この頃です。ただホール向きセッティングと、スタンディングの人員で

相当違っているかもしれないので、収容人員の規模はまだまだ確認しないといけないかも。

(高知、WEBによっては2000人って記述もあり、ホントか~と四国の人に確認したいわ)


*あーこんなことしてないで、早く仕事すすめろよ(涙)