おはようございます。
アメブロのメンテが長引いて、開くようになったらえらく操作画面がかわってましてん。
「アメンバー」 ってなんだよ~、そんなにコミュニティやら、限定とかつくらんでもええやんと、思ってしまう卓也ママです。ブログにあえて書かないことってあるじゃん。そういうことはリアルでお話しすべきことだと思ってます。
***
さて、TOKYO FM のSCHOOL OF LOCK!のBUMP LINES!で RSRの様子のレポがアップされましたね。
http://www.tfm.co.jp/lock/bump/2007live.html
鹿野氏が楽屋に登場したくだりが・・・
あのね~、同じ歳なんです、この方と。ちなみに、山崎監督も。監督なぞは、メンバーに超高いお寿司、カウンターでゴチしてるでしょ。なのに、あなたは弁当はかっさらうわ、なにかもらっていこうとするじゃん。この歳で、28歳の青年たちに対する振る舞いとしてどーかと思っていますが、まーそこが鹿っぺらしいってところですけどね(笑) ゲットしたリストバンド、自分のものにする?それとも スペシャのプレゼントに回してくれたら、それはほめてあげたいなぁ。
ただね、このところ FACTの日記が更新されてなくって、discordのテキストのアップも遅れ気味で、ちょっと心配していたんですよ。いちおうテレビには出てたし、TOWERの桑田さんのフライヤーにも書いていて、フェスにも行ってて、めちゃ忙しい夏。あ、GRAPEVINEのDVDの裏トークはホント面白かったです。
仕事の忙しさは、ライターとしてだけでなく、月刊誌を作ることもあるでしょ。MUSICAが取次ぎ扱いになったことは、ほんとすごいことなんですよね。以前とんかつ先生から、東日販の話は聞いてて、本作るだけでおわりじゃない、いかに流通に乗せるかが大変なんだってこと、それと社員さんを抱える社長だし、新入社員の選考だって、すごくつらいんだよね。
昨日久しぶりに、日記が書かれていてちょっとほっとしました。
BUMPの楽屋でオチャラケてるだけじゃない、43歳 がんばれ。
***
そうそう TFM関連で、10月の“YOUNG FLAG”の特別先行予約について、9/4と9/5の放送でなにやらあるとか。
http://www.tfm.co.jp/lock/flag/index.html
#いいよね~東京 バクホンとBUMPの対バンだもん。でも、今回は平日なので、参戦しないことに決めてます。