ロックな委員たち | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

今年もこりずに バザー委員長でございます。

だって、だって、引継資料がつくれなかったんだもん。あまりに伝える内容がありすぎて。

ふつう、小学校のバザーに●千人も来ますか?? ZeppTokyo や COASTは確実に埋められる自信あり(笑)


***

で、委員長の楽しみは、同じ嗜好の委員を見つけること。3月のエルレ幕張同行のママさんは、

エルレ好きを知る前からも「ロッカー●●」と呼ばれるくらい、「あなた昔ボーカルとってたでしょ!」って方。

バザーの打ち上げ2次会で、TMレボレボの種ガンダムオープニング曲を唄うとこなんざ、いとかっちょ良いです。


今年の決め事はフェスやアーチストTを着ていくことにしてて(おバカ~ (´0ノ`*) )

反応する父兄がいないか様子をみてるですよ。


第1回委員会 BUMP OF CHICKEN run rabbit run 黒パーカー  ⇒ 反応なし

第2回委員会 TM NETWORK TOUR MAJOR TURN-ROUND 黒Tシャツ ⇒ 反応なし

第3回委員会 BUMP OF CHICKEN マイペガツアー グレーTシャツ  ⇒ 反応なし


うーん、鶏ファンはいないのか・・・ということで、本日は変えてみました。


第4回委員会 ELLEGARDEN ELEVEN FIRE CRACKERS TOURグレーTシャツ


そしたら、委員会終わって、各担当の書類を集めてたとき

「あの~、エルレ好きなんですか???」と声をかける奥様一人! やっと発見!


彼女は 椿屋がお好きだだそうで。「中田くん?」って聞いたら、何で知ってるんですかぁ?驚かれる。

そりゃ、そのくらいしっとるがな。エルレチケットも最近ことごとく玉砕だとか。大体平日じゃ、子供おいていけないですよね~と激しく同意。


オホホ、これから委員会楽しみが一つふえたわん。