サッカーボールの地球 | ウサギだったら走りなさいよ

ウサギだったら走りなさいよ

2006年 BUMP OF CHICKEN “run rabbit run” ツアーより拝借中。基本的に「BUMP縛り」の中、子育て、仕事その他もろもろを書き続けています。最近はNICO touches the Wallsネタの方がおおいかも<(_ _)>

今週のPONTSUKAオープニングトークで話題になった、「サッカーボールの地球」。
BUMP OF CHICKEN 2005年7月発売のシングル、“プラネタリウム” のPVで登場してるあれです。


メンバーも言ってたように、普通にご購入いただけます。

しかも製作会社は草加、秀ちゃん母校の線路向こうだよん。


●株式会社 渡辺教具製作所「エコシュート」

http://blue-terra.jp/products/0500.html


***

たまたま昨日、自分の以前の仕事について話をする機会がございました。ただ、在職当時のことを話し始めると3時間くらい話してもまだ終わらないので割愛しちゃいましたけど (^▽^;) 「リモートセンシング 」っつーお仕事です。

そーゆー関係(ってどーユー関係?)の人ならだれでも知ってたのが 東海大学情報技術センター

昔はメディアで使われている画像(日本全図のランドサット画像なんか有名ですね)はここが処理しているものがほとんどじゃなかったかな。「エコシュート」作成のときのコラムが読めます。フレーム内の直リンクですみません。


●コラム:サッカーボール型衛星地球儀の開発について

http://www.tric.u-tokai.ac.jp/isite/column/jecodev.html


# 今じゃ Google Earth で あーんなに解像度高い画像がタダでみれるんだもんね。スゴッ。

# 仕事で関東地方のみのデータの入った磁気テープ(!)を購入したことがあるんだけど

# 当時ウン十万円したんだよ~。